ハロウィンは何のお祭り?もっと楽しむための基礎知識

2016.09.28英会話

 

 

Introduction

もうすぐハロウィンの季節がやってきます。最近では、日本でも盛り上がりを見せていますね。

 

しかし、実はハロウィンのことをよく知らないという方は多くいます。そこで今回は、ハロウィンにスポットを当ててみましょう!

「Trick or Treat!!」と言われたら、どう返す?

ハロウィンの起源は、秋の収穫を祝うケルト人のお祭りです。ケルト人の暦では、10月31日は一年最後の日(大晦日)で、翌日の11月1日に新年を迎えます。ハロウィンは、新しい年を迎える前に悪霊や魔女などを追い出すためのお祭りだったのです。

 

イギリスでは、11月1日はキリスト教の万聖節(Hallowmass)にあたり、ハロウィンはその準備の前夜祭。古いケルト人の風習をキリスト教文化に取り入れたお祭りです。この風習がアメリカに移ってからは、主に子どもたちのお祭りとしてにぎやかに騒ぐ、収穫の祝いの行事となっていったようです。アメリカでは、子どもたちが仮装をして街中の家々を訪問し、お菓子をもらいます。今では日本にも徐々に定着し始め、子どもたちだけでなく、若者たちにも人気のイベントとなっていきました。

 

私も幼少期にアメリカにいた頃、近所の子どもたちと仮装をして大きなお菓子の袋を下げて歩きながら、庭先にハロウィンのかぼちゃが置いてある家を見つけては「Trick or Treat!!」と叫び、お菓子をいただいた思い出があります。

 

この「Trick or Treat!!」は、日本語では「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」と訳されていますが、「Trick or Treat!!」と子どもたちがやってきた場合、お菓子を要求された大人は「Happy Halloween!!」と返すのがハロウィンのお決まり事です。

ジャック・オ・ランタンにまつわる怖い伝説

close up of pumpkins on table

ハロウィンの時期になると、街中がにぎやかになります。家やお店の前には、カボチャだけでなく、魔女や黒猫やお化けなど、見ているだけで楽しい装飾がたくさん。

 

ちなみに、ハロウィンでは定番の「カボチャをくり抜いてロウソクを入れたもの」は、ジャック・オ・ランタン(Jack-o’-Lantern)と呼びます。ランタンを持つ男(ジャックは男の人全般を指す日本の「太郎」のような名前)という意味です。

 

ジャック・オ・ランタンの発祥の地、スコットランドやアイルランドでは、カボチャではなくカブでした。アメリカに渡ってから、たくさん収穫できるカボチャに変わったようです。

 

このジャック・オ・ランタン、そもそもは「死後の世界へ行けなかった男がカブのランタンを片手に彷徨っている姿」だとか「天国にも地獄にも行けなかった男がカブに憑依してこの世を彷徨い続けているさま」だとかいわれています。諸説ありますが、ヨーロッパの伝説や昔のお話はわりとおどろおどろしいものが多いですね……。

 

アメリカでは「善霊を引き寄せ、悪霊を遠ざける効果がある」ということで、家の軒先に飾られるようになりました。なお、このカボチャは、日本の緑色のカボチャと違い、オレンジ色の大きなもの。最近では日本でもハロウィンの季節に売られるようになりましたね。

秋はお祭りの季節!マナーと節度を持ってHappy Halloween!!

close up of pumpkins on table

欧米では、長い夏休みが終わる9月から新学期が始まり、この10月31日のハロウィンを皮切りに、年末に向けてホリディ気分が盛り上がっていきます。

 

ハロウィンの次は11月のサンクスギビング(Thanksgiving Day)。収穫祭のお祝いでローストターキー(七面鳥)を家族で食べ、それが終われば、アドベント(Advent)が始まります。アドベントとは、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間のことで、日本語では待降節(たいこうせつ)と訳されているのではないでしょうか。

 

日本でも、おしゃれな雑貨屋さんなどで12月1日から始まる「アドベントカレンダー」を見かけるようになりましたが、キリストの誕生日に向けてクリスマスツリーを用意するなど、いろいろな準備を楽しむ欧米最大のお祭りへの序幕となります。夏が終わり、日本でも秋のお祭りシーズンに突入しますが、欧米と日本を比較しながら両方の習慣を知るのも、これからの季節の醍醐味でしょう。

 

日本のハロウィンは、子どもたちだけでなく、若者たちが夜を通して楽しむイベントになってきています。ただ、夜中の騒音やハロウィン翌日に街にあふれるゴミなどが問題になっていることは残念でなりません。マナーと節度を持った楽しみ方ができるようになると良いですね。

 

なんといっても「Happy Halloween!!」なのですから。みんながHappyな一日を過ごせますように。

 

筆者:岡本きよみ/PRディレクター
株式会社Harris PR & Consulting Office代表取締役。PRディレクターとして主にライフスタイルブランドの広報活動に関わる。米国の高校を卒業後、日本の大学に進学。専攻は英米語、言語学。JTB、日航のアウトバウンド・インバウンド業務に従事した後、出産を機に、P&Gファーイーストインク(当時)に転職。広報渉外部および研究開発部に10年間勤務の後、家族とともにニュージーランドに滞在。帰国後、外資系ホテルの広報、外資系PR会社のヴァイスプレジデントなどを経て、現職。

 

日米英語学院では、受講生の現在のレベルから目標とするスコアを最短・最速で取得するため、個人別カリキュラムをお作りして効率的に学習いただいています。また、日本人講師・外国人講師と各講座に最適なプロがレッスンを担当しております。

「英語力を伸ばしたい」「自分の英語力がどんなものか気になる」など、英語に関して課題がございましたら、ぜひ無料説明会/体験レッスンにご参加ください。

 

以下のリンクから各人気講座の詳細がチェックできます。

【日米英語学院の人気講座一覧】

英検®対策講座・コース

TOEIC®テスト対策講座・コース

TOEFL®テスト対策講座・コース

IELTS対策講座・コース

こんなタグで調べられています

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

KotsuKotsuの最新情報をお届けします。

二人で話す人
オーストラリア・メルボルンカップ
thanksgiving

ぜひ学校説明会にお越しください。あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案します。

  • 学校説明会実施中
  • 資料ダウンロード
  • お電話にてお問合せ
  • LINEにてお気軽にお問い合わせ