大学向け講座 法人様事例集
お問い合わせ専用ダイヤル
資料請求
ホーム
企業内英語研修
自己啓発支援
大学向け講座
高校・専門学校
関東
03-3528-6808
関西
075-708-2844
お問い合わせ・資料請求
> ホーム
> 企業内英語研修
> 自己啓発支援
> 大学向け講座
> 高校・専門学校
> 日米英語学院が選ばれる理由
> FAQ
> 会社概要
大学向け講座
Language study course for university
トップ
>
大学向け講座
> 法人様事例集
法人様事例集
Sample1
首都圏D大学のケース
2週間の夏季集中講座で
TOEIC
®
テストスコアが平均100点アップ
目的
TOEIC
®
テスト対策
対象者
新入生~院生
受講期間
2週間夏季集中
目標レベル
TOEIC
®
テスト650点レベル
最近はエントリー時に英語力を問われる企業が増えてきており、ほとんどの学生がTOEIC(R)テストを受験しています。ただ、独学で点数を上げるのはなかなか難しく、何かしら大学として対策を行えないかという話が出ていました。正課で対策を行うのは無理なので、短期集中で講座を開くことになり、夏休みの2週間を利用してTOEIC(R)テスト集中対策講座を実施しました。試験対策はだらだらと長期間でやるより、ある程度集中して行ったほうが効果的だと言われましたが、実際に講座終了後、多くの学生のスコアが100点以上アップしていたのには驚きました。
普段は英語を専攻していないので、TOEIC(R)テストの勉強もどうしても後回しになりがちだったのですが、就職活動のためになんとか650点以上はスコアが欲しいと思いました。夏休みの2週間だけなら私でも参加できるのではないかと思い、講座に申し込みました。結果、TOEIC(R)テストの点数が490点から660点と170点アップし、本当に効率的に勉強でき、受講してよかったと思います。
Sample1
関西K大学のケース
課外授業の形式で英会話講座を導入
希望者の多さに英語に対するニーズの高さを実感
目的
英会話
対象者
1~4年生の希望者
受講期間
6ヶ月間
目標レベル
日常英会話マスター(TOEIC
®
テスト600点レベル)
英会話の上達のためには、英語を話す練習の場を絶対的に増やす必要がありました。普段の授業だけではクラス人数や時間枠の問題もあり、無理があったので、課外授業の形式で導入しました。生徒を募集したところ希望者が非常に多く、改めて英語に対するニーズの高さを実感しました。
以前から英会話を習いに行きたいと思っていたので、大学構内で授業が受けられることや、授業料がリーズナブルなことなど、私にとってメリットが大きい講座でした。少人数でネイティブスピーカーと話す機会が増え、英語力がアップしただけでなく、受験や単位のためではない「生きた英語」でのコミュニケーションを体験することができ、英語自体を好きになりました。
お問い合わせ先
日米英語学院 法人営業部1課 (関東地区)
03-3528-6808
〒104-0031
東京都中央区京橋2丁目11-3
服部ビル502号室
営業時間 : 平日 10:00~18:00
FAX 03-3528-6809
日米英語学院 法人営業部2課 (関西地区)
075-708-2844
〒600-8008
京都市下京区四条烏丸東入長刀鉾町32
井門四条東洞院ビル5F
[営業時間] 平日 10:00~18:00
企業内英語研修
自己啓発支援
大学向け講座
高校・専門学校
日米英語学院について
選ばれる理由
FAQ
会社概要
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ専用ダイヤル
お問い合わせはこちらまで
関東
03-3528-6808
関西
075-708-2844
日米英語学院 メインサイト