2024年第3回の英検®1級の要約問題講評

  1. 日米英語学院
  2. 日米英語学院(池袋校)
  3. 2024年第3回の英検®1級の要約問題講評

英検®1級の要約問題は難しい

イメージ

2024年度第1回検定からスタートした要約問題ですが意見問題とは異なり、自分自身ではなく文中に書かれた内容を汲み取り90-110語に抑えないといけないので、いかに言い換えができるかが勝負になります。また、過去問や参考書も市場ではほとんど出回っていないため一層勉強量や練習する数をこなさないと安定したスコアが取れないのも特徴です。そんな要約問題の書いておきたいポイントを少しご紹介します!

前回に比べて難化した印象。でも、ポイントを押さえると書きやすくなる!

今回の要約のポイントはズバリ「Illegal trade」でしたね。前回の内容は「Fuel and environmental problems」でしたので、今回は少し難しかったと思います。書いて欲しい所は、1段落目「インターネットの普及で、野生動物のパーツ・製品が市場に急速に出回り、それが世界中で何十億ドルもの利益をもたらす」点、2段落目「法外なこれら動物の狩猟で途上国の田舎地域の観光の収入が減り、地域に悪影響を及ぼす」点、「その対応策として政府が特別保護区を作った」点をまとめてあげれば、文章の要約ができると思います。

Youtubeで解説してます!

池袋校のYoutubeで解説動画を上げています!こちらでは参考に要約文をご紹介しておりますのでぜひご覧ください!

YouTubeリンクボタン

教室を探す SCHOOL

日米英語学院は、関東に4校 関西に5校のスクールがあり、どのスクールも主要駅から徒歩5分の立地にあります。 また全校土日もオープンし、忙しい方でも学習を続けやすい環境を整えている英語学校です。

関東エリア

関東・関西以外のエリア

ぜひ学校説明会にお越しください。あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案します。

  • 学校説明会実施中
  • 資料請求
  • お電話にてお問合せ
  • LINEにてお気軽にお問い合わせ