受講生の声
- 日米英語学院
- 日米英語学院(池袋校)
- 池袋校・受講生の声
- 英会話 Yukikoさん
英会話
- Yukikoさん
- 職業
- 会社員
- 受講クラス
- Viewpoints in Lawクラス / Communication Strategiesクラス 他
最初は質問されてもなかなか言葉が出ませんでしたが、続けるうちにディスカッションで意見が言えるように。ボキャブラリーも増え、リスニング力もアップしました!
- 英語を習い始めようと思ったきっかけは?
- 中学から英語が好きで、話すことが夢だったのと、現在パワーリフティングというバーベルを挙げる競技で世界選手権大会に毎年出場しているのですが、そのときに英語を使う必要があるので、本格的に学ぼうと思いました。
- なぜ日米に通おうと思いましたか?
- 池袋はよく来るので、駅のポスターを見て学校の存在を知り、体験レッスンを受けに行きました。レベルチェックを担当してくれた先生がとても面白かったので、すぐに入学を決めました。
- どのくらいのペースで通っていますか?
- 週2回 2グループレッスン+TAP(フリーカンバセ―ション)
- 今まで受けたレッスンで印象に残っているレッスンはありますか?
- 初めて受講した「Expressions 2」のロールプレイのときに、短いセンテンスしか話さないと、先生が"and?"とか"because?"と続きの会話を次々と促してくるので、なんとかして苦しみながらも話を繋げなくてはならなかったのが面白かったです。他の生徒さんと涙が出るほど大笑いしながら練習したのを覚えています。授業ではテキスト以外の質問もされて、とにかくしゃべらされるので、かなり鍛えられました。また、色々な物事について考える習慣がつき、意見が言えるようになりました。
- 今後の目標を教えてください。
- ネイティブの話す自然な英語と発音を身につけたいです。ネイティブの先生と話していて、辞書や本に書いてあった例文を言うと、「僕らはそうは言わない」と言われることがときどきあります。また、エッセイを添削してもらった時も、日本語的な発想の英語とネイティブ表現の違いを感じました。日米のネイティブの先生は、「この方がナチュラルだよ」と教えてくれるので、今後も自然な言い回しを覚えていきたいです。
- 日米英語学院の感想をお聞かせください。
- とにかく楽しいです!日米の魅力は、授業の種類が豊富なことです。70種類以上もあり、一つの講座が12回で終了で、終わったらまた別の授業を取るという形なので、飽きずに楽しめます。また、どの先生も博学で話が面白く、ジョークも好きなので、授業中笑いが絶えません。グループレッスンやパーティでの他の生徒さんとの出会いも楽しいです。熱心な生徒さんばかりなので、いつも刺激を受けています。
担当講師より

Very rarely have I taught a student like Yukiko. To embody the challenger spirit that she does, to possess the determination to ascend the craggy slopes of a second language. She takes on this task with cheerfulness and fascination all the while wending her way to new horizons of communication.(Teddy先生)
スタッフより
Yukikoさん、いつも熱心に通ってくださってありがとうございます。受けるクラスのレベルもどんどん高くなって、豊かな表現力やボキャブラリーがたくさんに身についてきましたね!日米で培った知識を世界選手権でぜひ活用してください。これからも世界で活躍するYukikoさんのレベルやシチュエーションに合わせて、たくさんのクラスを紹介させていただきます。一緒に頑張りましょう。(森元)