受講生の声
- 日米英語学院
- 日米英語学院(池袋校)
- 池袋校・受講生の声
- 受験対策 T.M.さん
受験対策
- 日米で英語を習い始めようと思ったきっかけは?
- 受験本番が近づいていながら、英語の成績が上がっていなかったから。
- なぜ、日米に通おうと思いましたか?
- ・個人授業で英語を教えてくれる塾だということ。
・コアタイムというチェックタイムがあるから。
・立地 - どのくらいのペースで通っていますか?
- 週3回
- 今まで受けたレッスンで印象に残っているレッスンや、レッスン中のエピソードを教えてください。
- コアタイムで怒られたこと。単語や熟語の基礎固めをマンツーマンで指導してもらった。ちゃんと覚えてなかった時は、喝を入れられて最初は大変だったが、じょじょに勉強のやり方をつかんでいけた。他にも受験関連の手続き等も気をかけてくれた。
- 今後の目標を教えてください。
- 英語資格を何かしら取得する。(TOEIC(R)テストなど)
- 日米英語学院の感想をお聞かせください。
- コアタイムで、モチベーションを上げてくれたことで、英語の基礎を定着させられた。自習室も利用しやすかった。
担当講師より

合格おめでとうございます!過去問に取り組むなかで、ご自身の弱点を把握してそれを克服する努力を続けられたことが合格につながったと思います。難問の多いなか、特に実力の差がはっきりと出る記述式の問題ではすばらしい進歩がみられました。入試対策で獲得された高い英語力を土台として、今後さらに活躍されるよう心からお祈りしています。各種英語試験に挑戦することで視野も広がり、ますます知識も深まると思います。楽しんで勉強を続けてくださいね。(堀内先生)

T.M.君、合格おめでとうございます。計画をしっかり立てて、短期間で集中して取り組むことができましたね。最初にあえて過去問を使わず、英文法問題や短文の英訳・和訳の演習を行い基礎を固めたことが功を奏し、合格につながったと思います。プライベートレッスンでしたので、模試の結果に合わせて臨機応変に対応することができましたが、何よりもT.M.君が自分を客観的に分析できていたのが大きかったです。いつも自習室で予習・復習をして、少しでも分からないところはそのままにせず、レッスン時に積極的に質問をしてくれました。そのため、受験にはほぼ完璧な状態で臨めたと思います。実力をすべて発揮することができて、本当に良かったです。(伊藤先生)
スタッフより
T.M.くん、早慶合格おめでとう!本当によく頑張った。最初に来た時は、単語文法があやふやになっていたけれど週に1回単語・文法の確認テスト(コアタイム)を実施していたおかげで、受験直前にはほぼ完璧でした。難関大学であっても出題される内容は基礎基本なんです。その上での+αで応用知識なんだということを忘れないで下さい。是非大学でも飛躍していって下さい。応援しております。改めまして合格おめでとうございます!(安川)