Z世代に人気!TOEIC®テスト
- 日米英語学院
- 日米英語学院(三宮校)
- Z世代に人気!TOEIC®テスト
TOEIC®テストスコアを取得する目的
コロナ禍でより働き方や働く上での価値観が変わっていく現在、Z世代に最も注目されている資格は「TOEIC(R)テスト」です。注目されている理由として、「英語の必要性を感じ、将来選択肢の幅を広げてくれる可能性がある」と考える人が増えています。今後もグローバル化が更に進み、英語力は当たり前に求められるようになるでしょう。
TOEIC(R)テストスコアは、昇格や転職、進学など様々な目的で使用されています。
では、実際に三宮校在籍生が受講したTOEIC(R)テスト対策カリキュラムをご紹介します。

- H.O.さん(大学生)
- 目標:TOEIC®テスト700点超え
- 受講期間:10ヶ月

大学院受験と就活用にTOEIC®テストのスコアを取りたいです。
受講カリキュラム例
- TOEIC速読速聴 +
PLを週1回 - TOEIC実践 +
PLを週1回 - 速聴 +
PLを週1回
入学時は580点ぐらいで伸び悩んでいました。レッスンでは苦手なリスニングパートを中心に先生にご指導いただき、結果点数を飛躍的に伸ばすことができました。研究室や授業で、リスニング力やスピーキング力が必要な為更にスキルアップしたいです。
- A.T.さん(会社員)
- 目標:TOEIC®テスト800点
- 受講期間:1年

昇格試験の為TOEIC®テストスコアが必要でした。
受講カリキュラム例
- TOEIC
文法 - TOEIC
リーディング - TOEIC
速読速聴 - TOEIC
リスニング
325点スタートだった私は、TOEIC(R)テストクラスを徹底して受講したことにより695点を取得できました。無事昇格試験にも合格し、今後は最終目標である800点を目指し、加えて会話力も身につけていきたいと思います。
TOEIC®テスト対策は日米英語学院三宮校へお任せください!
目標スコア達成に向けて、お客様にぴったりなカリキュラムをご提案致します。
TOEIC(R)テスト未受験の方、スコアアップにお悩みの方など、当校がご不安やお悩みを解消できるよう精一杯サポートします。まずはカウンセリングから!いつでもお気軽にお問合せください。お待ちしております。
