今月の先生紹介
- 日米英語学院
- 日米英語学院(四条校)
- 四条校・今月の先生紹介

-
講師紹介【Ben先生】
- Ben先生
- 資格・専攻等:International Relations
- 自己紹介
-
Hello, everybody! My name is Ben — short for Benjamin Lubberts, but please just call me Ben. I'm a teacher from Canada, and I'm very excited to be here in Kyoto, Japan, at Nichibei. I've taught a little in Canada, four years in China, and about one year here in Japan. As for my teaching style, it's light-hearted but also very honest. I hope you can match my energy, and that we can do our best together as a team! We're all here to learn, and I'm looking forward to studying with you!
みなさん、こんにちは!私の名前はベンです。フルネームはベンジャミン・ラバーツですが、ベンと呼んでください。私はカナダ出身の教師で、ここ京都の日米に来られてとても嬉しく思っています。これまでにカナダで少し、そして中国で4年間、日本では約1年間教えてきました。私の指導スタイルは、明るく、そして正直でオープンな雰囲気です。みなさんにも同じようなエネルギーで参加してもらい、一緒にチームとして頑張っていけたら嬉しいです! - 休みの日は何をしている?
-
To talk about what I like to do on the vacation, I am a vey active person, so I really enjoy hiking. Kyoto is very good for that. We have many mountains here. I also really enjoy cycling because we have many hills as well. And I am a very strong swimmer, so I will go swimming as much as I can. On vacations, when I go to other countries, I will often pick countries that have lots of mountains, and are near the ocean, so I can do all of these things. Otherwise, I also enjoy winter and winter sports. So, snowboarding is also something I really enjoy when I can. I also like to try new foods. Something different that I have never had before, because that way I can keep experiencing new things and growing as a person.
休みの日に何をするのが好きかというと、私はとてもアクティブな性格なので、ハイキングが大好きです。京都は山が多いので、ハイキングをするにはとても良い場所です。サイクリングもとても楽しんでいます。丘が多いので走りがいがあります。それから、私は泳ぐのがとても得意なので、できるだけたくさん泳ぎに行くようにしています。
休暇で他の国へ行くときは、よく山が多くて海の近くにある国を選びます。そうすれば、好きなアクティビティを全部楽しめるからです。また、冬やウィンタースポーツも好きです。なので、スノーボードができるときは、いつもとても楽しんでいます。さらに、新しい食べ物を試すのも好きです。今まで食べたことのないものに挑戦することで、新しい経験ができ、人として成長できると思っています。 - Teachingで気を付けていることはありますか?
-
My advice for language learners is, when we are learning a new language, often we are vary hard on ourselves. We are our own worst critic. Something that should be easy to explain feels difficult and alien in a different language. So, often we have a feeling of negativity around our own ability. And I want to say that do not be negative on your self. Do not be hard on yourself. Everyone has to go through this when we are learning a new language. However, I have started and stopped learning multiple languages from Chinese to French, from Japanese to Dutch, German and Spanish. I have started nd stopped in so many different languages because of that same feeling. So it is something that I have experienced as well a lot. So my main piece of advice is, even though we feel like we are not very good, we are always better than we think we are. So do not let it discourage you from countinuing and keep on trying. Good luck, everyone!
私から語学学習者へのアドバイスですが、新しい言語を学ぶとき、私たちは自分にとても厳しくしてしまうことがよくあります。自分が一番の批評家になってしまうんです。
本来なら簡単に説明できることが、別の言語になると難しく、まるで知らないもののように感じてしまいます。すると、自分の実力に対して否定的な気持ちになりやすいんですよね。ですが、自分を否定しないでください。自分に厳しくしすぎないでください。新しい言語を学ぶとき、誰もが必ず通る道です。
私は中国語からフランス語、日本語、オランダ語、ドイツ語、スペイン語まで、いくつもの言語を始めては途中でやめてきました。そのたびに同じような気持ちになったので、皆さんの気持ちは本当によく分かります。
だからこそ、私から一番伝えたいことは、「自分は下手だ」と思っていても、実際は自分が思っているよりずっとできている、ということです。その気持ちに負けて学習をやめてしまわないでください。続けて挑戦し続けてください。みなさん、頑張ってください!応援しています!
あなたもBen先生と一緒に楽しく英語力アップを目指しませんか?
学校説明会では、あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案致します。
ご希望の方には無料体験レッスンも受けて頂けます。下記フォームよりお気軽にご予約下さい。
今ならインターネットからのご来校の予約で10,000円分の割引券を差し上げます!
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
オンラインでも実施中











