
※TOEIC(R) Listening and Reading テスト(L&Rテスト)は従来のリスニングセクション、リーディングセクションからなる試験です。2017年より表記方法がTOEIC(R) Listening and Reading テスト(L&Rテスト)に統一されました。


日米英語学院では英語力を6つの要素に分け、細かく診断します。
その診断結果を踏まえて70以上のクラスからあなただけの個人別カリキュラムを作成。無駄な学習を見直し、短期間でのスコアUPを目指します。


- 日本人、外国人ともに厳しい審査を行い、合格した講師のみを採用しています。
資格対策クラスを担当する日本人講師は英検1級、 TOEFL(R) iBTスコア100点、TOEIC(R)テストスコア900点以上などの資格を取得しており、実力に基づいた質の高いレッスンをご提供しております。
- 「週末だけ通いたい」「短期間でスコアを上げたい」 など、日米の個人別カリキュラムなら様々なご要望にフレキシブルに対応可能です。
- 日米では年に6回、約2ヶ月ごとにTOEIC IPテストを校内で実施しています。学習の成果をすぐに試すことができるので、目標も立てやすくなります。
- ご入学時のカウンセリングからクラス受講後のガイダンスまで、担当コーディネーターが親身にサポートします。
学習意欲が低下して欠席が続く場合にも、お電話やご来校時にカウンセリングを行い、無理なく学習を継続できるようにフォローします。
- 英字新聞、雑誌をはじめ、リスニング用自習教材などをご利用いただけるフリースペースをご用意しています。
レッスンの合間の予習・復習の場としてはもちろん、レッスンのない日もご自由にご利用ください。


-
- グループ
TOEIC®テスト短期プラン
-
資格クラス(スコア別、リスニング、リーディング、資格対策文法など)から1クラスを受講するプラン。苦手なスキルだけを短期間で集中的に対策したい方におすすめです。
-
授業料 |
100,320円(税込) |
クラス形態
(レッスン数) |
グループレッスン1クラス(12回) |
受講期間 |
週1回3ヶ月 |
※授業料の他に入学金22,000円(税込)と教材費が別途必要です。
-
- グループ
TOEIC®テストベーシックプラン
-
資格クラス(スコア別、リスニング、リーディング、資格対策文法など)から2クラス、ベーシック、またはセレクトクラス(基礎文法、ErrorDetectionなど)から1クラスを受講する人気のプラン。
-
授業料 |
246,840円(税込) |
クラス形態
(レッスン数) |
グループレッスン3クラス(36回) |
受講期間 |
週1回9ヶ月
または 週3回3ヶ月 |
※授業料の他に入学金22,000円(税込)と教材費が別途必要です。
-
- プライベート
TOEIC®テスト
プライベートレッスンプラン
-
マンツーマンで集中的にTOEIC®テスト対策ができるプラン。全体的な対策はもちろん、苦手なパートのみの強化も可能です。直前対策としてもおすすめです。
-
授業料 |
218,680円(税込) |
クラス形態
(レッスン数) |
プライベートレッスン(20回) |
受講期間 |
5ヶ月 |
※授業料の他に入学金22,000円(税込)と教材費が別途必要です。

- 入学時期はコースによって
決まっているのですか?
- 決まっていません。いつでもあなたが始めたいときに受講を開始できます。
ただし、クラス人数に制限がありますので、できるだけお早めの登録をお願いしています。
- グループレッスンのクラス人数は
何人ですか?
- 平均人数は3~4人程です。
- コースを飛び越えて英会話と資格の勉強を
同時にできますか?
- できます。例えば、資格取得に向けて英検取得対策をしながら、旅行や留学のために英会話の練習を強化することも可能です。ニーズに合わせて複数の目標に対応できるのが個人別カリキュラムです。
- 日曜日でも通えるのですか?
- 日米英語学院は全校、日曜日も開校しています。授業はもちろん、自習コーナーでの学習もできます。
- 授業料の支払い方法について教えてください。
- 基本的には、一括前納制になります。現金、クレジットカード、学費ローンでのお支払いが可能です。


- なぜ日米に決めましたか?
- キャリアップのため、海外勤務にも挑戦しようと思い勉強を始めました。短期間でスコアアップをしたかったため、自分の弱点に対し、重点的に勉強できる方が良いと思い、一人ひとり個別のカリキュラムを作ってくれる日米にしました。
- レッスンで印象に残っていることは?
- TOEICの総合対策クラスです。担当の先生がとても熱心で、かつとてもわかりやすく教えて下さいました。単にテクニックや知識だけではなく、勉強方法も含め相談にのって下さり、とても心強かったです。大学の受験勉強の経験がないという私の事情も踏まえて指導して下さいました。先生のおかげでスコアアップできたと思っています。

- TOEIC対策を習い始めようと思ったきっかけは?
- 留学のためのTOEFL iBTの勉強がひと段落つき、スコアアップした状態をさらに伸ばし、就職活動に役立てることもできるという点から、TOEICの学習をしようと思いました。
- レッスンで印象に残っていることは?
- TOEICマスタークラスでは、「なぜその問題を間違えたか」という過程をきっちり洗い出して頂き、また、どういった種類の問題を間違えやすいのか見極めて頂いたことで、短期間でのスコアアップにつながりました。

- なぜ日米に決めましたか?
- 就職活動をする中で、海外で働きたいという思いが芽生え、英語を習おうと思いました。ホームページを見て、日常会話からビジネス英語まで幅広く取り扱っているところが自分に合っていると思い、日米に決めました。
- レッスンで印象に残っていることは?
- 自分に今何が足りていないか分析して、丁寧に教えてもらうことで、目の前の課題に集中して取り組むことができました。
- 日米の感想をお聞かせください。
- 頼もしい先生方と明るいスタッフの方々がいて、とても良い環境です。


-
-
新宿校

JR新宿駅南口より徒歩3分。日米の看板のあるビル11F
-
渋谷校

JR渋谷駅宮益坂口より徒歩2分。渋谷郵便局隣りのビル6F。
-
池袋校


-
-
梅田校

JR大阪駅、阪急・阪神梅田駅徒歩2分、大阪梅田ツインタワーズ・ノース26F
-
天王寺校

-
京都四条校

地下鉄四条駅 阪急烏丸駅19番出口から徒歩1分。四条通大丸向いのビル1F
-
神戸三宮校

阪急神戸三宮駅、JR三ノ宮駅より徒歩3分、フラワーロード沿い神戸国際会館前
-
兵庫・川西校

阪急川西能勢口駅より徒歩1分、各駅直通アステ川西3F。
TOEIC is a registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.