今後、どのような対策が必要なのか?
Listeningに関しては、変更はありませんが、Reading(1級~準2級)&Writing(1級~2級)&Speaking(準1級)に変更が発表されました。その中でも、大きく変わるのはWritingです。
1級~2級では、既存の「意見論述」の出題に加えて、「要約」問題が出題されます。「要約」問題は、Writingと言いながらも、Readingの要素も入ってきます。尚且つ、ただ単に書いてある事を理解出来れば良いと言うわけではなく、高い読解力、素早く要点を見つけて簡潔にまとめる力、正確に記述出来る語彙・文法力が求められます。
準2級~3級では、既存の「意見論述」の出題に加えて、「Eメール」問題が出題されます。「Eメール」問題は、文章構成力、的を得た解答、正確な語彙・文法が求められます。
今後は知識や技術の習得だけでなく、思考力、判断力、表現力も求められるため、より一層の対策が必要になります!普段から、読解力を上げておくと共に、語彙力・文法力を磨いておきましょう!
