資料ご希望の方へ
郵送資料とダウンロード資料の2種類をご用意しております。
小学生・中学生・高校生の受験対策英語
日米英語学院では受験対策英語の勉強もできます
受験の準備を始めるのに早ければ小学生の頃から受験英語の勉強に取り組まれる方はいらっしゃいます。中学校受験・高校受験・大学受験と様々なタイミングで受験対策英語の力が必要になります。志望校に合格し充実した学生生活をおくるために重要な勉強です。小学生・中学生・高校生の受験対策に有効な勉強内容とカリキュラム例を詳しくご紹介します。
小学生のための中学受験対策 ─ 英語試験が急増

小学生が中学受験する時に英語試験を求める中学校が増加しています。小学校の新学習指導要領が2020年度から全面実施され、英語が小学5年生から教科になったため、2022年度入試では更に急増するといわれています。受験で求められる力は、TOEFL Junior(R)スコアや英検(R)4級~準2級レベルの英語力、英語での面接、英語での作文など、中学校によってさまざま。日米英語学院では、お子さまの志望校のレベルや出題内容に合わせてカリキュラムをご案内しています。
【帰国子女の枠では英検(R)準1級レベルが求められる中学校も!】
日米英語学院では、英検(R)準1級に出題されるような、話題になっている時事問題を小学生でも理解できるように解説し教授しています。
小学生のためのお得なプランのご紹介
中学生の高校受験対策 ─ まずは英語基礎力を定着

受験する高校によって求められる英語レベルは様々ですが、一般的には受験までに英検(R)準2級~2級のレベルに上げておくことが理想です。私立高校受験では、英検(R)3級以上持っていると加点になる高校もあります。
まだ志望校を決めていない中学生でも、着実に英語力を身につけておくことで、将来の受験に備えることができます。日米英語学院では、学校で習う文法の分からない部分を補強したり、リスニングトレーニングや発話の練習、Writing強化など、受講生の弱点やご希望に合わせてカリキュラムを作成しています。
- <受講例>中学生カリキュラム例
- 1年生で確実な基礎文法力を身に付け、2年生で長文読解力やリスニング力、さらには会話力を強化。3年生になり、志望校が決まってくると、英検(R)取得や志望校の入試対策に特化していきます。
-
高校生の大学受験対策

大学入学共通テストや大学独自の英語試験に備える学習が必要となり、高校1年生の早い段階から英語受験対策をスタートされる方の多くが第一志望の大学に合格されています。英語については外部検定を利用できる大学も多く、推薦入試・AO入試・一般入試ではTOEFL(R)テスト・IELTS・英検(R)・TOEIC(R)テストのスコアを持っていることで出願資格をクリアできたり、英語試験免除、得点加算など優遇される場合があります。特に英検(R)に関しては2級または準1級を推薦入試で優遇している大学が多いです。大学入学共通テストの英語は英検(R)2級レベル+精読が必須です。日米英語学院では経験豊富なプロの講師陣が教授し、志望校の英語試験に向けたカリキュラムを提案します。
- <受講例>高校生カリキュラム例
- 1年生の間に、英語の基礎力と精読力を高め、即時に訳せる英語力を身につけます。2年生の間に、英検🄬2級から準1級まで取得。3年生で志望大学の過去問題や大学入学共通テストに備えた学習に特化していきます。
-
受験に必要な資格や英語力をご説明します。
受験対策は是非日米英語学院で!
日米英語学院は、資格対策や英会話対策だけではなく、受験対策も可能な英語専門スクールです。志望校が決まっていなくても、着実に受験に必要な英語力強化からサポートいたします。
是非一度、カウンセリングへのご来校お待ちしております。
各クラスの時間等詳細はお問い合わせください
上記以外のクラスも新規開講調整中です。最新のスケジュールは直接お問い合わせ下さい。
ご希望の方には無料体験レッスンも受けて頂けます。下記フォームよりお気軽にご予約下さい。
今ならインターネットからのご来校の予約で10,000円分の割引券を差し上げます!
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
- お問合せはこちらまで
- 日米英語学院神戸三宮校


- 営業時間 | 平日 12:30~21:00 / 土 10:30~19:30 / 日 10:00~18:00 / 祝日 休
- アクセス | 各線三宮駅より徒歩3分フラワーロード沿い神戸国際会館向い、みずほ銀行神戸支店のビル8F