今月の役立つ英会話1フレーズ(特別編)

  1. 日米英語学院
  2. 日米英語学院(四条校)
  3. 今月の役立つ英会話フレーズ
  4. 今月の役立つ英会話1フレーズ7(特別編)

あけましておめでとうございます!新しい年がスタートしましたね。今年も目標に向かって英語学習を頑張っていきましょう。私たちも全力でサポートさせていただきます。さて、今回は役立つフレーズ特別編と題しまして、「今年の抱負」を語る際に役立つフレーズをRoss先生に教えてもらいました!これらを応用して皆様も今年の抱負を英語で語りましょう!

今月の役立つ英会話1フレーズ(アポイントメント編)

今年の抱負を話してみましょう

My resolution is to~ に続けてあなたの抱負を話してみましょう!

My solution is to improve my English.(今年の抱負は英語を上達させることです。)
 work hard at my job.(今年の抱負は仕事を頑張ることです。)
 save money.(今年の抱負は貯金をすることです。)
 learn something new.(今年の抱負は習い事を始めることです。)
先生

Do you have New Year’s resolution? (新年の抱負はある?)

あなた

Hmmmm.. My resolution is to get score of 850 on the TOEIC Test.
(えーと、TOEICのテストで850点とることですね。)

先生

Great! Go for it! I’m sure you can do it!
(お~!がんばって!あなたならできるよ!)

あなた

Teacher, do you have a New Year’s resolution?
(先生の抱負は?)

先生

My resolution is to make sure you get 850 on the TOEIC Test.
(君にTOEICで850点取らせてあげることだよ!)

あなた

Wow! I’ll do it! Trust me!(わあ!必ず取ります!任せて下さい!)

先生

Please tell me how you do.(期待しているよ!)

  • がんばって!と励ます英語
  • Go for it!
  • "Go for it!" は励ますときや応援する時に使います。
  • Break a leg!
  • "Go for it!"の他に励ますときによく使われるのが"Break a leg!"。これからプレゼンや面接など何かしらのパフォーマンスする人に対する、がんばってねという表現です。直訳すると「足を折れ」ですが、この場合は、そのパフォーマンスがうまくいくように祈るいう意味合いで使います。
    皆さんも"Go for it!"や"Break a leg!"を覚えて、友達・同僚を励ましてあげてくださいね。

ぜひ"My resolution is to~"や"Go for it!"を使って新年の抱負について会話してみましょう!

ぜひスクール見学・無料体験レッスンにお越しください

あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案致します。
ご希望の方には無料体験レッスンも受けて頂けます。下記フォームよりお気軽にご予約下さい。
今ならインターネットからのご来校の予約で10,000円分の割引券を差し上げます!

無料

学校説明会・
体験レッスン

あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。

お問合せはこちらまで
日米英語学院京都四条校
お問合せはこちらまで 0120-477-218
営業時間 | 平日 12:30~21:00 / 土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:30 / 祝日 休
アクセス | 阪急烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅19番出口より徒歩1分

ページの先頭へ

ぜひ学校説明会にお越しください。あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案します。

  • 学校説明会実施中
  • 資料のご請求
  • お電話にてお問合せ
  • LINEにてお気軽にお問い合わせ