受講生の声
- 日米英語学院
- 日米英語学院(新宿校)
- 新宿校・受講生の声
- TOEIC(R)テスト Hitoshiさん
TOEIC®テスト
- 英語を習い始めようと思ったきっかけは何ですか?
- 業務上頻度は少なかったのですが、海外事務所のローカルスタッフからメールを受け取ることがあり、ある程度はサッと読んで内容を把握したいなと思ったのがきっかけです。
- なぜ日米に通おうと思いましたか?
- まずは単語力、文法力を上げないと話にならないと思い、自分に合ったカリキュラムで受講できるということで日米英語学院に決めました。
- 週どのくらいのペースで受講していますか?
- 週1回
- 今まで受けたレッスンで印象に残っているレッスンはありますか?
- 田中先生のレッスンです。ポイントを捉えた説明がわかりやすかったです。レッスン中、何度か質問の回答を指名され、間違えると厳しめに指摘され、「これではダメだ」とよく思っていたのを覚えています。
- 今後の目標を教えてください。
- 海外駐在し、現地スタッフ、駐在員の各種サポートを経験してみたいです。
- 日米の感想をお聞かせください。
- 空いた時間にいつでも勉強に行けますし、気兼ねなく通え、集中して学べる環境だと思います。
担当講師より

Hitoshiさん、TOEIC(R)テストの点数が200点アップされ、本当に良かったですね!私もとても嬉しいです。私は文法1A、1BというクラスでHitoshiさんを担当させて頂きましたが、毎回予習を100%こなされ、レッスンの前後も時間を作って勉強されていた姿が印象的でした。お仕事で忙しいHitoshiさんにとって、予習・復習に時間を割くのは大変だったことと思います。英語の神様は、努力している人には必ず良い結果をもたらしてくれますが、まさにHitoshiさんはそれを体現されていたのではないでしょうか。今後は700点以上を目指して、さらに英語力をブラッシュアップさせていきましょう!応援しています。(田中先生)
新宿校スタッフより
お仕事柄、今後海外支店とのやり取りが増えるHitoshiさんは、まず全体的な英語力を上げるために受講をスタートされました。文法、語い、リーディングのクラスを着実にこなされ、TOEIC(R)テストの点数もみごと200点アップ!その結果、海外研修に選抜され、イギリス出張が決まりました。日頃の努力が実って良かったですね。
今後は海外出張の際に現地の人々とコミュニケーションが取れるよう、英会話の力もレベルアップしていきたいとおっしゃっています。これからも頑張ってくださいね。