受験者には総合的な英語力が求められる
英検は、すべての級において単語、イディオム、文法などが出題される筆記試験とリスニングテストがあり、1~3級では二次試験でスピーキングテストが課せられます。つまり、英検は合格するまでに「聞く、話す、読む、書く」すべての英語の技能が試される試験なのです。受験者は全ての技能を磨き上げ、基礎知識から運用能力まで総合的な英語のコミュニケーション能力を持つことが必要となってきます。

英検は、すべての級において単語、イディオム、文法などが出題される筆記試験とリスニングテストがあり、1~3級では二次試験でスピーキングテストが課せられます。つまり、英検は合格するまでに「聞く、話す、読む、書く」すべての英語の技能が試される試験なのです。受験者は全ての技能を磨き上げ、基礎知識から運用能力まで総合的な英語のコミュニケーション能力を持つことが必要となってきます。
日米では、英検®合格に向けてお一人お一人に合わせた個人別カリキュラムをご提案しています。まずは、ご入学の際にあなたの英語力を分析し、何が弱点となっているのかを見極めます。そして、その結果と目標・ご希望をもとに、必要なクラスを組み合わせてカリキュラムを作成します。ただやみくもに対策するのではなく、弱点を補うことで、効率よく英検合格を目指すことができます。
日米英語学院校内で英検®2級~3級の一次試験を受験いただけます(要別途受験料)。ぜひ積極的に受験して、合格を目指しましょう!
※校内での英検®受験は通学中の生徒様のみとさせていただきます。
日米英語学院新宿校では、カウンセリングにて一人ひとりの目標とする級やご希望をおうかがいし、その内容とレベルチェックの結果をもとに、あなただけの「個人別カリキュラム」を作成します。
弱点を分析し、必要なクラスだけを組み合わせるので、効率よく英語力を上げることができます。
同じ英検®コースでも内容はこんなに異なります
英検®の合格率は級が上がれば上がるほど低くなり、1級・準1級は特に難関とされています。日米英語学院の受講生の合格率は1級で32%、準1級で34%あります。その他の級でも2級が53%、準2級が66%、3級が76%と高い合格率を誇ります。
日米英語学院の英検®コースには、目標級別の総合演習クラスのほか、リスニングや長文読解、基礎文法クラスなどもあり、これらを組み合わせて個人別カリキュラムを作成し、苦手な部分を補強していきます。また、講師とマンツーマンのプライベートレッスンでは、二次試験の面接対策を行うこともできます。本番さながらの練習で、自信をもって話せる会話力を身につけます。