TOEFL®テスト
対策講座・コース
- 日米英語学院
- 日米英語学院(四条校)
- 四条校・コース一覧
- TOEFL(R)テスト対策講座・コース
TOEFL®テストスコアアップの秘訣は「個人別カリキュラム」
日米英語学院では、カウンセリングにてお一人おひとりの目標やご希望をおうかがいし、その内容とレベルチェックの結果をもとに、あなただけの「個人別カリキュラム」を作成します。
弱点を分析し、必要なクラスだけを組み合わせるので、効率よく英語力を上げることができます。
個人別カリキュラムの例
-
- 苦手なスピーキングとライティングをプライベートレッスンで、なかなかスコアが伸びない発音とリスニングをグループレッスンで対策するカリキュラムをご提案しました。
-
- ホームステイまで日にちがなかったBさんには、2ヶ月間の短期集中プライベートレッスンをご提案しました。英語で会話することに慣れておくことで、現地での生活も充実したものに。
同じTOEFL®テスト対策コースでも内容はこんなに異なります
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
オンラインでも実施中
TOEFL®テスト対策クラス例
- Pre TOEFLテストクラス
- TOEFL(R)テストの初級者向けクラスです。 テスト形式から時間配分、出題の傾向の説明など、TOEFL(R)テストを初めて勉強する方には必須の内容となっています。
- TOEFL iBT 61・80・100クラス
- TOEFL iBT(R)の4セクションのうち、リーディングとリスニングセクションの対策を行うクラスです。各レベルに応じた傾向と対策をしっかり掴むために実践問題を多くこなし、またTOEFL(R)テスト独特のアカデミックな内容に馴染めるように、様々な分野の問題を解いていきます。
- TOEFL iBT Writing Integratedクラス
- TOEFL iBT(R)ライティングセクションのIntegrated Taskでは、200~300語で構成されるアカデミックなトピックの文章を3分間で読んだ後、教授による講義(約2分)を聞き、それぞれの内容を要約し比べ、約200語にまとめます。読む場合も聞き取りの場合にも、まずはアカデミックな単語・話題を理解することが必要です。内容が把握できるよう語彙力をつけ、制限内で明確に答え、作文できるよう対策していきます。テキストを読み、教授の授業を受け、レポートを書く。まるで海外留学生の生活を要約したような課題。留学をご検討の方にもおすすめです。
- Note Takingクラス
- TOEFL(R)テストのリスニング問題では、約5分間の講義を聞き取る必要があります。このクラスではポイントを押さえた講義の聞き方やメモの取り方を学び、リスニングセクションのスコアアップを目指します。通常の大学の授業でも役立つスキルなので、留学予定の方はぜひ受講してみてください。
総合+セクション・タスク別クラスで対策
種類豊富なTOEFL®テスト対策クラス
TOEFL iBT(R)テストではリスニング、リーディングに加え、ライティングとスピーキングの試験が課されます。ハイスコアを目指すためには、この2セクションの対策は避けて通れません。
日米英語学院では、スコア別の総合対策クラスのほか、各セクション、タスクごとのクラスを設定。これらのクラスとグループレッスン、1対1のプライベートレッスンを組み合わせることで、ご自身のレベルに合わせてしっかりと対策を行うことができます。
また、TOEFL iBT(R)テスト以外にもTOEFL ITP(R)やIELTS、SATなど、様々な試験に対応しています。留学関係書類やエッセイの添削も行っていますので、ぜひご相談下さい。

TOEFL ITP®テストが校内で受験可能
日米英語学院では、校内でTOEFL ITP(R)テストを実施しています。通学中の方はどなたでも受験頂けます(要別途受験料)。
TOEFL ITP(R)スコアには公的な効力はありませんが、大学内の交換留学選抜試験として使用される場合があります。また、出題形式や採用方法はTOEFL(R)テストに準じているため、TOEFL(R)テストスコアと高い相関関係にあり、TOEFL iBT(R)対策として有効です。

受講生のTOEFL iBT®スコア状況
20~30点以上の大幅スコアアップも!
右のグラフはTOEFL iBT(R)テストを受験した受講生のスコアアップ状況を表しています。10点以上のスコアアップ達成者が全体の約7割を占めています。20点以上の大幅スコアアップ達成者は19%で、中には30点以上アップの方もいます。
TOEFL iBT(R)テストは4セクションが同じ割合で評価されるため、苦手なセクションを克服することがスコアアップの重要な鍵となってきます。日米英語学院のTOEFL(R)テストコースでは、スコア別クラスに加え、セクション・タスク別クラスを設定しており、効率よく、そしてバランスよくスコアを上げることができます。
交換留学選考などに利用されているTOEFL ITP(R)テストの対策も行っていますので、ぜひお問合せ下さい。

受講生の声
-
TOEFL ITP®517点を獲得!アーカンソー工科大学に派遣留学が決定!!
-
入学から約3ヶ月で300wordsを超える文章を書けるようになりました!
-
IELTSスコアが4.5から5.5にアップ!派遣留学が決定!
-
IELTS7.0を獲得し、ニューヨークFITへの留学の夢を叶えました。
TOEFL®テスト対策講座・コースのよくあるご質問
- 講師は外国人の先生ですか?
- 基礎力習得や、リーディング、リスニング、ライティングの対策レッスンは日本人講師が担当し、スピーキング対策レッスンは外国人講師が担当します。もちろん、外国人、日本人講師を自分の目的に合わせて選ぶことも可能です。
- プライベートレッスンとグループレッスンどちらが良いですか?
- どちらも組み合わせて受講できるのが日米英語学院の個人別カリキュラムの特徴のひとつです。アウトプットの学習は講師を独り占めできるプライベートレッスンを利用し、その他はグループレッスンを利用するなどのアレンジができます。
ぜひ四条校のスクール見学・無料体験レッスンにお越しください
あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案致します。
ご希望の方には無料体験レッスンも受けて頂けます。下記フォームよりお気軽にご予約下さい。
今ならインターネットからのご来校の予約で10,000円分の割引券を差し上げます!
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
オンラインでも実施中
学校説明会の流れ
-
Step01来校予約
-
Step02カウンセリング
-
Step03レベルチェック
-
Step04学校説明
-
Step05カリキュラム作成
※ご希望の方は無料体験レッスンを1回受講いただけます。受講内容や日時はご相談ください。