受講生の声
- 日米英語学院
- 日米英語学院(渋谷校)
- 渋谷校・受講生の声
- TOEFL(R)テスト対策 Y.S.さん
TOEFL®テスト対策
- 英語を習い始めようと思ったきっかけは?
- 交換留学を希望していたのですが、自分だけではどうやってTOEFL(R)テストの勉強をしたらよいのかわからなかったので、専門的に見てもらいたいと思ったからです。
- なぜ日米に通おうと思いましたか?
- 他のどこのスクールでも1年でスコアを20も上げるのは不可能だと言われたのですが、日米では「大丈夫です」と言われたからです。
- 週どのくらいのペースで受講していますか?
- 週1~3回
- 今まで受けたレッスンで印象に残っているレッスンはありますか?
- TOEFL(R)テストの目標スコアを出した後、石原先生に何度も願書の添削をして頂いたり、面接の練習で色々な質問をして頂いたことです。
- 今後の目標を教えて下さい。
- 留学先のオスロ大学の授業についていけるような英語力をつけることです。
- 日米英語学院の感想をお聞かせください。
- 先生方もスタッフの方々も皆さん優しいです!
担当講師より

Y.S.さん、夢を叶えて北欧へ留学ですね。おめでとうございます!短期間に劇的にスコアを伸ばされましたが、どんなに忙しくても予習・復習を欠かさず、英語学習の時間を確保されたためだと思います。
このようにスコアアップされる方に共通しているのは、決して受け身でなく、自ら積極的に学習のマテリアルを求め、計画を立て、着実にこなしていく姿勢です。Y.S.さんも多忙な中、近道を求めず、こつこつと努力されました。
留学生活がチャレンジに満ち、実り豊かなものになることを確信しています。頑張ってください。(田村先生)
スタッフより
Y.S.さん、おめでとうございます!Y.S.さんに最初にお会いしたとき、「目標達成まで決して楽な道のりではないことはわかっているけれど、絶対に目標スコアを取るんだ」という強い意志が感じられたのが印象的でした。その後、スコアが伸び悩む時期もありましたが、決して諦めることなく努力し続けた結果がみごと実を結び、私たちスタッフ一同も本当に嬉しく思っています。留学先でも今までの学習の成果を発揮し、頑張ってくださいね。応援しています。(寺尾)