TOEFL®テスト
対策講座・コース
- 日米英語学院
- 日米英語学院(横浜校)
- 横浜校・コース一覧
- TOEFL(R)テスト対策講座・コース
総合+セクション・タスク別クラスで対策
4技能をしっかりレベルアップ
TOEFL iBT®テストではリスニング、リーディングに加え、ライティングとスピーキングの試験が課されます。ハイスコアを目指すためには、この2セクションの対策は避けて通れません。
日米英語学院では、ご自身のレベルに合わせて、スコア別の総合対策や各セクション・タスクごとの対策もしっかりと行うことができます。
また、TOEFL iBT®テスト以外にもTOEFL ITP®テストやIELTS、SATなど、様々な試験に対応しています。留学関係書類やエッセイの添削も行っていますので、ぜひご相談下さい。

日本人講師&ネイティブ講師のレッスン使い分けで最短の目標達成を目指せます!
日米英語学院には日本人講師もネイティブ講師もどちらも在籍しており、レッスン内容に応じて講師を選ぶことができます。担当コーディネーターがどちらの講師で受講すべきかを現在のレベルや目標から診断し、ピッタリな講師をご案内します。日本人講師とネイティブ講師、それぞれレッスンを受講する良さが異なります。うまく使い分けることで、目標スコアや目標となる英語力まで最短で到達することができます。
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
オンラインでも実施中
TOEFL®テスト対策コース関連トピックス
受講生のTOEFL iBT®スコアアップ実績
20~30点以上の大幅スコアアップも!
右のグラフはTOEFL iBT®テストを受験した受講生のスコアアップ状況を表しています。10点以上のスコアアップ達成者が全体の約7割を占めています。20点以上の大幅スコアアップ達成者は19%で、中には30点以上アップの方もいます。
TOEFL iBT®テストは4セクションが同じ割合で評価されるため、苦手なセクションを克服することがスコアアップの重要な鍵となってきます。日米英語学院のTOEFL®テストコースでは、スコア別クラスに加え、セクション・タスク別クラスを設定しており、効率よく、そしてバランスよくスコアを上げることができます。
交換留学選考などに利用されているTOEFL ITP®テストの対策も行っていますので、ぜひお問合せ下さい。

TOEFL ITP®テストが校内で受験可能
日米英語学院では、校内でTOEFL ITP(R)テストを実施しています。通学中の方はどなたでも受験頂けます(要別途受験料)。
TOEFL ITP®スコアには公的な効力はありませんが、大学内の交換留学選抜試験として使用される場合があります。また、出題形式や採用方法はTOEFL®テストに準じているため、TOEFL®テストスコアと高い相関関係にあり、TOEFL iBT®対策として有効です。

TOEFL®テストレッスン例
- 資格レッスン
- ・Pre TOEFL®テストクラス
- ・TOEFL® iBT 61クラス
- ・TOEFL® iBT 80クラス
- ・TOEFL® iBT 100クラス
- ・TOEFL® iBT スピーキング Integratedクラス
- ・TOEFL® iBT クラススピーキング Independentクラス
- ・TOEFL® iBT ライティング Integratedクラス
- ・TOEFL® iBT ライティング Academic Discussion Taskクラス
- ・TOEFL®テスト Readingクラス
- ・TOEFL®テスト Listeningクラス
- ベーシック/セレクトレッスン
- ・基礎文法 / 英会話文法クラス(1~3)
- ・リスニング & スピーキングクラス(1~3)
- ・Linking & Reductionクラス
- ・リーディングクラス~4)
- ・ディスカッションクラス
- ・Survival Englishクラス
- ・7 Verbs' Mysteryクラス
- ・旅行英会話クラス
- ・英単語熟語クラス(1~3)
- ・Note Takingクラス
- ・Academic Writingクラス
- ・Presentationクラス
- ・発音 / イントネーションクラス ほか
TOEFL®テスト対策講座・コースのよくあるご質問
- 留学にはTOEFL®テストスコアが必要ですか?
- アメリカの大学や大学院に留学する場合は、必ず必要になります。大学のレベルによりますが、61点~100点が求められます。イギリスへの留学にはIELTSが必要です。最近ではTOEFL(R)テストの代わりにIELTSでもアメリカ留学ができるようになってきています。
- TOEIC®テストとTOEFL®テストの対策方法は違いますか?
- TOEIC(R)テストは一般的にはL&Rテストのことを差しますので、リーディングとリスニングのテスト、TOEFL(R)テストはスピーキングとライティングを加えた4技能のテストです。問題で扱われる内容も、TOEIC(R)テストは日常やビジネスの場面が多いのに対し、TOEFL(R)テストはアカデミック(大学など)な場面ですので、対策する問題のトピックや内容が変わってきます。
ぜひスクール見学・無料体験レッスンにお越しください
あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案致します。
ご希望の方には無料体験レッスンも受けて頂けます。下記フォームよりお気軽にご予約下さい。
今ならインターネットからのご来校の予約で10,000円分の割引券を差し上げます!
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
オンラインでも実施中
学校説明会の流れ
-
Step01来校予約
-
Step02カウンセリング
-
Step03レベルチェック
-
Step04学校説明
-
Step05カリキュラム作成
※ご希望の方は無料体験レッスンを1回受講いただけます。受講内容や日時はご相談ください。