資料ご希望の方へ
郵送資料とダウンロード資料の2種類をご用意しております。
留学する!海外の大学に進学する!と決めても、何から動いたらよいのか?いつから準備したらいいかしら?等、分からないことがたくさんありますよね。
そんな方は、まずは日米英語学院のコーディネーターにご相談ください!
日米は留学するための資格取得と出発前準備の両方をサポート。
レッスン開始後も、担当コーディネーターがしっかりと学習をサポートし、ご相談にも丁寧に対応いたします。
こちらでは日米で留学された方の道のりをご紹介しますね。
担当コーディネーターとのカウンセリング~英語学習~出国までのストーリーをご覧いただき、留学のイメージをふくらませてみませんか。
H.S.さんの留学までの道のり
オーストラリア メルボルンの大学までの道のり
お名前 |
H.S.さん |
留学の種類 |
正規留学 |
学習期間 |
18ヶ月 |
●高校3年生 7月:日米英語学院に入学・カウンセリング
H.S.さん
高校卒業したら、日本の大学ではなく、オーストラリアの大学に進学したいです!
コーディネーター
オーストラリアの大学に行くにはIELTSの資格が必要になります。レベルチェックの結果、現在英検(R)準2級~2級の間のお力なので、先ずはリーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの力を伸ばすクラスで基礎力を養いましょう!オーストラリアの大学は2月スタートなので1年以内にIELTS5.5以上、出発までに授業についていける会話力やディスカッション力をつけましょう!
H.S.さん
はい!頑張ります!
●高校3年生 8月:レッスンスタート!
週3回通学:グループレッスンとプライベートレッスンを併用
●高校3年生 9月:IELTS強化のためクラス追加
●高校3年生 10月:カウンセリング
H.S.さん
IELTSは特にライティングが難しいと感じました。できるようになるでしょうか。
コーディネーター
基礎力がついてきたので、今後スピードアップの為、プライベートレッスン併用でIELTSのレッスン量を増やしていきましょう。加えて、HSさんがおっしゃる通り、IELTSはライティングが難しく肝となるので、強化が必要となります。ライティングクラスもスタートしましょう!
●高校3年生 1月:カウンセリング
コーディネーター
講師からのフィードバックによると、ライティングやスピーキングで細かなミスが多いようですね。上級文法クラスとリスニングのナチュラルスピードで聞けるようにする為、会話クラスに入りましょう!
●高校3年生 2月:カウンセリング
コーディネーター
IELTSがわかってきたと思うので、そろそろ、IELTS Testを受験しましょう!その前に、日米で時間を計って模試のように問題を解いてみましょう!
●高校卒業後 6月:IELTS結果発表・カウンセリング
H.S.さん
初めてのIELTS5.0だった!5.5まであと少し!
コーディネーター
あと、一息ですね。順調にレベルが上がっています。ただ、オーストラリアでの学校生活の為にも、IELTSスコアを上げるに越したことはありません。IELTS実践クラスでラストスパートをかけていきましょう。少し苦手なスピーキングとラティングはプライベートレッスンで強化しましょう。
●高校卒業後 9月:IELTS2回目結果発表・カウンセリング
H.S.さん
IELTS5.5無事取れました!
コーディネーター
おめでとうございます!では出発に向けて1月までは、英会話レッスンと授業についていけるようにNotetaking/ディスカッションのようなクラスで鍛えていきましょうね。
●高校卒業後 2月:祝・渡豪
コーディネーター
おめでとうございます!今までよく頑張ってきましたね!オーストラリアに行っても元気で頑張ってください!HSさんなら大丈夫です!楽しんできてください。
コーディネーターからの振り返り
H.S.さんは高校3年生夏にオーストラリアの大学へ進学することを決意し、日米英語学院に入学されました。約1年かけて英語の基礎力とIELTS対策をし、必要スコア5.5を取得されました。
その後出発までの5か月間で、英会話やノートの取り方、ディスカッションなど、大学での実践力を鍛えられました。高校卒業後は時間もできたので、毎日のように日米英語学院の自習室に通い、単語テストや自学習にも勤しみました。
コーディネーターとともにしっかりと計画を立て、無事留学できました!
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
YOさんの留学までの道のり
アメリカの短大進学までの道のり
お名前 |
YOさん |
留学の種類 |
正規留学 |
学習期間 |
6ヶ月 |
目標 |
高校卒業後、アメリカの短大へ進学希望。のちに4年生大学編入希望 |
●高校3年生 12月:日米英語学院に入学・カウンセリング
Y.O.さん
高校卒業したら、ビジネスを勉強したいので、アメリカの大学に進学したい!留学斡旋会社に登録したら、担当者に3月末までにDuolingoで75点か英検(R)2級が必要です
コーディネーター
今のレベルが準2級くらいです。英検(R)は3月までに受験のチャンスが少ないのでDuolingo狙いで頑張りましょう!クリアした後、さらにレベルを上げる為、TOEFL iBT(R)テストにチャレンジしましょう!授業にしっかりついていけるように英会話やレポート用にライティング強化などもカリキュラムに組み込みますね。
Y.O.さん
今まで部活ばかりしてて英語の勉強をしてこなかったので、大丈夫でしょうか?
コーディネーター
大丈夫です!Duolingo75点は英検(R)2級レベルですので、今から、部活くらい頑張れば達成できますよ。しばらくはプライベートレッスンで詰めて受講してください。しっかり単語テストで語彙を増やして頑張りましょう!
●高校3年生 12月:レッスンスタート!
週3回通学:プライベートレッスン
受講クラス |
苦手なリーディング強化(プライベートレッスン) |
●高校3年生 1月:カウンセリング
Y.O.さん
2月にDuolingo受験を申し込みました!
コーディネーター
では、そろそろDuolingo対策に移行しましょう。基礎力強化と並行して学習する必要があるので、しばらくはレッスン数を増やしていきましょう。まずはライティングと写真描写からやっていきましょう。
受講クラス |
Duolingo対策&リーディング(プライベートレッスン) |
●高校3年生 2月:Duolingo受験&結果発表・カウンセリング
Y.O.さん
Duolingo65点だった。2月に再度受験するので、次は頑張ります。
コーディネーター
全体的にレベルをアップするべく、Duolingoの傾向をしっかりと対策していきましょう。今は、学習量を4技能とも増やすことが大切です。復習と単語量を増やす時間が必要になります。自習室で、レッスンを受けた内容を復習してから帰宅するようにしましょう。単語テストは毎日受けてください。
受講クラス |
Duolingo対策(プライベートレッスン) |
●高校3年生 2月:2回目のDuolingo受験&結果発表・カウンセリング
Y.O.さん
オーバーオールは65点だったが、各技能の点数はすべて上がっていた!3月初めに再受験します!そこで絶対クリアしないと!
コーディネーター
特にProductionのスコアが悪いので、重点的に対策していきましょう。引き続き、復習と単語は自習室で頑張って下さい。先生には共有しておきますね。
●高校3年生 3月:Duolingo受験&結果発表・カウンセリング
Y.O.さん
オーバーオール80点!かなり上がりました!無事、出願できます!
コーディネーター
おめでとうございます!頑張った甲斐がありましたね。出発はいつ頃になりそうですか?語学学校等で少し早めに出国されますか?
Y.O.さん
6月末に出国し、9月の入学まで2か月くらい語学学校に行きます。今から何を勉強するのが一番良いですか?
コーディネーター
米国で授業を受ける為には、ノートの取り方やディスカッション力、レポート提出も多くなります。アカデミックな英語を学ぶ為には、TOEFL iBT(R)テストをやっておくのもいいでしょう。あまり期間はありませんが、できる限りのことをしていきましょうね!
●卒業後 6月:出国のご挨拶
Y.O.さん
お世話になりました。アメリカに行っても頑張ります!英語で悩んだら、オンラインレッスンをお願いするかもしれません。その時はよろしくお願いします。
コーディネーター
よく頑張って頂きました!無事、留学できてよかったですね!これからが本番です。引き続き頑張ってよい経験を積んできてくださいね。何かありましたらいつでもご連絡下さい。オンラインでカウンセリングしましょう!
●卒業後 6月:祝・渡米 カリフォルニアの短大へ入学
コーディネーターからの振り返り
高校3年生冬に部活を終了し、進学先にアメリカの大学を検討、日米英語学院に入学。
先に短大に進学し、4年制大学への編入を狙いたいとのこと。Duolingoスコアが必要な3月までに期間が短かったこともあり、スコア達成まではプライベートレッスンで詰めて受講。自習室には毎日のように来られ、単語やライティング等コツコツと勉強を進められました。
スコア達成後は出発まで、グループレッスンとプライベートレッスンの併用で留学準備と、今後編入にはTOEFL iBT(R)テストが必要になるので、将来の必要性も含めてTOEFL(R)テスト対策も行いました。短期間ではありましたが、目標をしっかり立てたコースとなりました。
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
R.T.さんの留学までの道のり
アメリカの4年生大学までの道のり
お名前 |
R.T.さん |
留学の種類 |
正規留学 |
学習期間 |
8ヶ月 |
目標 |
アメリカの大学に進学したい |
●高校3年生 9月:日米英語学院でカウンセリング
R.T.さん
大学は内部進学も可能だけど、アメリカの大学に進学したい。入学にはIELTSのスコアで5.0が3月末までに必要。4.5でも行けるけど、語学学校からスターとする条件付き入学になってしまうので5.0絶対欲しい。
コーディネーター
レベルチェックの結果、今のレベルは準2級~2級の間くらいですね。IELTS5.0は十分目指すことができるレベルです。ただ、3月末まで、という短期間と、IELTS初チャレンジになりますので、出来たら週3回くらい通学、IELTSの単語テスト(無料)も並行して頑張っていただきたいです。英語基礎力はお持ちなので、IELTSの実践問題からチャレンジしてみましょう。
R.T.さん
単語テストも頑張ります。早めにスコアを取って安心したいので、プライベートレッスンでたくさん通うことは可能ですか。
コーディネーター
大丈夫です!プライベートであれば4技能のレッスン割合にも強弱を付けて、集中して頑張りましょう。講師からもこまめにフィードバックをもらって早期スコア取得に努めて行きましょう!
●高校3年生 10月:カウンセリング
コーディネーター
先生によると、課題は単語力です。語学学校なしで直接大学に入るコースなら単語強化しないと厳しいと思います。今のうちに伸ばしましょう。単語量が増えると、1レッスン内での進度も早くなり、より対策ができるようになります。単語テストの頻度を増やしましょう。
R.T.さん
留学エージェントに1月末にIELTS4.5が取れないと入学できない、と言われた。単語も頑張ります。5.0、5.5とレベルが上がるにつれて現地での待遇が良くなるらしいです。テストに慣れる為にも11月から受験していきます。
コーディネーター
なら、尚のこと頑張らないと!ですね。今のテキストをペースアップして、1月には過去問題のテキストに進みましょう。単語テストは1回につき2枚に増やしますね。
●高校3年生 11月:IELTS初受験&結果カウンセリング
R.T.さん
オーバーオールで4.5だった!留学に行けることは確定した。12月に再受験します。5.0は絶対欲しいので、レッスンをペースアップしたいです。1月分も申し込みましたが、これが最後の受験になります。
コーディネーター
あと1ヶ月週4回通学で頑張りましょう。リスニングが弱いので、シャドーイング等のトレーニングもレッスンに組み込んで行きましょう。
●高校3年生 12月:IELTS受験&結果カウンセリング
R.T.さん
今回も4.5でした。来月受験がラストですが、引き続き何をしたらいいでしょうか。
コーディネーター
4.5ではありましたが、苦手だったリスニングとIELTSで難しいとされているライティングのスコアが上がっています。英単語を増やしていけば来月には期待できると思います。このままのペースで頑張りましょう。
●高校3年生 1月:IELTS受験&結果カウンセリング
R.T.さん
IELTS5.0!!ようやく取れました!ありがとうございました。サンフランシスコの大学に行きます!
コーディネーター
おめでとうございます!無事、大学にいけますね。本当に良かったです。今後は引き続きIELTSのハイスコアを狙っていきますか?留学準備に英会話や大学の講義用にNote Takingなどもやっておいた方がいいですね。
R.T.さん
しばらくIELTSはやりたくありません(笑)Note Takingや外国人の先生で英会話でもいいな。リーディングが弱いのでリーディングもやりたいです。目標スコアはクリアしたので、レッスンを週2回くらいに減らそうかな。
●高校卒業後 4月:カウンセリング
R.T.さん
6月に出発します。あとはVISAの面接を残すのみとなりました。
コーディネーター
安心しました。レッスンが少し残っていますが、VISA面接の練習などに使いますか?英会話にしますか?
R.T.さん
アメリカに行ってから英語に困ったときにオンラインで受講できるようにレッスンを残していきます。或いは一時帰国した時にレッスン予約入れます!
●高校卒業後 6月:出発ご挨拶
コーディネーター
元気で頑張ってきてください!いつでもご連絡くださいね。一時帰国の際はお会いできるのを楽しみにしております。
●高校卒業後 6月:祝・渡米 サンフランシスコの大学に入学
コーディネーターからの振り返り
アメリカの大学に進学する為に日米英語学院に入学。
IELTSの結果が必要な時期までが短かったため、すべてプライベートレッスンで詰めて受講しました。
元々、2級くらいまでのお力はお持ちだったので、すぐにIELTS対策でスタートしました。
いきなり4年生大学に進学するには、英会話力や書物を読むための十分なリーディング力が必要ですが、IELTS取得後、出発までの間もレッスンに通っていただき、しっかりと対策できたことは良かったです。
プライベートレッスンならオンラインでの受講もしやすいので、英語で困ったことがあっても、対応できるので安心でした。
ぜひ学校説明会にお越しください
あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案致します。
ご希望の方には無料体験レッスンも受けて頂けます。下記フォームよりお気軽にご予約下さい。
今ならインターネットからのご来校の予約で10,000円分の割引券を差し上げます!
無料
学校説明会・
体験レッスン
あなただけの学習カリキュラムと
授業料をご提案します。
フリーダイヤルでの来校のご予約はこちら
- 新宿校
0120-858-218
- 渋谷校
0120-544-218
- 池袋校
0120-588-218
- 横浜校
0120-044-950
- 梅田校
0120-339-033
- 天王寺校
0120-411-218
- 四条校
0120-477-218
- 三宮校
0120-447-218
- 川西校
0120-077-218