スコアが伸びる!苦手な暗記を克服する効率的な英単語の覚え方 2016.05.30 TOEICやTOEFLでスコアを伸ばすためには、単語力が欠かせません。けれども、特に学生時代から暗記科目が苦手だった人は、英単語が覚えられずに困っているのではないでしょうか。 今回は、苦手な暗記を克服する効率的な英単語の覚え方をご紹介します。 脳は睡眠中に物事を記憶するため、英単語の…
2022.05.18資格対策 就職にTOEIC®テストは必要?有利になるスコアは何点から… TOEIC®テストは必ずしも就職活動に必要、というわけではありませんが、有利になることがあります。エントリーシートにスコアを記入したり、自己PRで活用することができるからです。実際には、どれぐらいの企業が採用の参考にしているのか、見ていきましょう。 ■TOEIC®テストは多くの企業の就職で有利…
2022.05.17資格対策 TOEIC®テストの点数の目安|スコア毎のレベル・平均点と… 400点未満の方の中でも、220点未満の方は「コミュニケーションができるまでに至っていない」つまり「中学で学ぶ英語が身についていない」レベルです。簡単な単語でゆっくり話してもらっても部分的にしか理解できず、また英語で話すのも単語を並べるのも苦労するでしょう。中学1年生レベルの単語や文…
2022.05.11資格対策 TOEIC®テストオンライン受験が可能に!通常テストとの違… TOEIC®テストのオンライン受験とは、TOEIC®の公式テストを、自宅や会社のパソコンで受験できる制度です。オンライン受験ができるのは、現在、団体で受験するIPテストに限られています。個人で申し込む公開テストはこれまで通り、会場でのマークシート形式となります。企業でTOEIC® IPテストを受験する場合、…
2022.05.10資格対策 TOEIC®テストを英検®に換算すると?難易度や違いを解… TOEIC®テストと英検®の違いでまず気になるのが、TOEIC®テストスコアを英検®に換算すると何級か、でしょう。 英検®は現在、合否に加えて、国際標準規格のCEFRに対応したCSEスコアで評価されています。CEFRは「ヨーロッパ言語共通参照枠」と呼ばれるもので、外国語の熟達度をA1、A2、B1、B2、C1、C2の6段階に…
2022.04.20資格対策 TOEIC®テストの平均点まとめ最新版!世界と比べたときの… TOEIC®テストと言えば、一般的にはTOEIC® L&Rテストを指しますので、今回はこのTOEIC® L&Rテストについてお話します。 TOEIC® L&Rテストは放送を聞いて問題に答えるListening(リスニング)と文章を読んで答えるReading(リーディング)で構成されています。それぞれ配点は495点。両方満点なら900点になり…
2022.03.11資格対策 TOEIC®スピーキングテストとは?試験内容や対策方法を徹… TOEIC® Speakingテストはスピーキング力を測定するテストです。テスト時間は約20分、問題数が11問です。スピーキング力のチェックや、客観的な英語力の証明として利用できます。話すトレーニングの効果を見るために定期的に受けられている方も多いです。 日常生活や、ビジネスの場面で実際に…
2022.03.11資格対策 TOEIC®テスト600点のレベル・難易度とは?おすすめの勉強… TOEIC®テストスコアとコミュニケーションレベル相関表によると、600点はレベルA~Eの5段階評価のうち、C程度となり、「日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる」と評価されています。通常会話であれば要点が分かり、応答できるレベルです。業務において…
2022.03.09資格対策 TOEIC®のテストって何種類あるの?テストごとの違いを徹… TOEIC®テストは測る能力によってL&Rテスト、S&Wテストの大きく二つに種類が分かれます。 L&Rテスト 聞く能力と読む能力を測る S&Wテスト 話す能力と書く能力を測る さらに、難易度によってTOEIC® テストとTOEIC Bridge® テストに分かれます。 TOEIC® テスト グローバ…
2022.02.25資格対策 TOEIC® IPテストって何?TOEIC®公開テストとの違いや… TOEIC®公開テストが個人で申込み受験をする個人受験のテストであるのに対して、TOEIC® IP(Institutional Program)テストは団体受験のテストです。 具体的には、大学や企業、英語学校、塾などがテストを主催し、所属する学生や社員、生徒が主催団体に申し込んで受験をします。 試験内容はTOEI…
2022.01.18資格対策 英検®2級に合格できる時間配分はこれだ!高得点を取るた… まず、英検®2級がどれぐらいのレベルの試験なのか、またその傾向をお話します。 ■難易度 英検®WEBサイトには、英検®2級の学力の目安は高校卒業程度と記載されています。 国際的な英語力の指標CEFRでは、英検®2級のレベルはB1に該当します。 B1…仕事、学校、娯楽などで普段で合うような身近な…