TOEIC® 730点のレベルは?市場評価や勉強法などを徹底解説!

2023.10.27資格対策
【アイキャッチ用】2023.10.27TOEIC730点
Summary あらすじ

みなさんのTOEIC730点へのイメージはどんなものでしょうか?一般的に730点のスコアを持っていると聞くと、英語ができる人というイメージですよね。ではTOEIC 730点は具体的にどれくらいのレベルで、なぜ多くの人は730点を目指すのでしょうか?今回は730点のレベル感となぜ730点を目指すと良いのか、そして730点取得のためにはどのように勉強すべきなのかをお伝えしていきます。

 

 

なぜTOEIC®730点を目指すのか?

【本文用】笑顔でガッツポーズをする大学生男女のグループ

 

まずTOEICの満点のスコアをご存じでしょうか?もし全ての問題で正解だった場合のスコアは990点になります。
全体の平均点は612点ですので、そのことからも730点を取ることは簡単ではなさそうですね。

 

TOEICを実施するIIBC(国際ビジネスコミュニケーション協会)はTOEICスコアとコミュニケーション能力レベルの相関表をサイトに掲載しており、その表ではTOEICスコアごとに5段階でレベル分けをしています。

 

730点は上から2つ目のレベルで、「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」レベルと記載されています。730点は受験者全体の上位20%に入りますので、これらのことからかなり高い英語力を兼ね備えているレベルだと言えます。ビジネスで使える英語力レベルであるという理由からTOEIC730点は目指すべきスコアとしてよく提示されています。

TOEIC®730点のレベル

【本文用】英語学習テキストと赤いマーカ―

 

TOEIC730点は目指すべきレベルということはお分かりいただけたかと思いますが、具体的にはどれくらいのレベルなのでしょう。

 

■TOEIC公式の評価ではBランク

こちらは最初の方でも出てきましたTOEICの実施団体・一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)の公式サイトの相関表です。

 

PROFICIENCY SCALE
TOEIC®スコアとコミュニケーション能力レベルとの相関表
レベル

TOEIC

スコア

評価(ガイドライン)
A 860

Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる。

自己の経験の範囲内では、専門外の分野の話題に対しても十分な理解とふさわしい表現ができる。

Native Speakerの域には一歩隔たりがあるとはいえ、語彙・文法・構文のいずれをも正確に把握し、流暢に駆使する力を持っている。

B 730

どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている。

通常会話は完全に理解でき、応答もはやい。話題が特定分野にわたっても、対応できる力を持っている。業務上も大きな支障はない。

正確さと流暢さに個人差があり、文法・構文上の誤りが見受けられる場合もあるが、意思疎通を妨げるほどではない。

C 470

日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる。

通常会話であれば、要点を理解し、応答にも支障はない。複雑な場面における的確な対応や意思疎通になると、巧拙の差が見られる。

基本的な文法・構文は身についており、表現力の不足はあっても、ともかく自己の意思を伝える語彙を備えている。

D 220

通常会話で最低限のコミュニケーションができる。

ゆっくり話してもらうか、繰り返しや言い換えをしてもらえば簡単な会話は理解できる。

身近な話題であれば応答も可能である。

語彙・文法・構文ともに不十分なところは多いが、相手がNon-Nativeに特別な配慮をしてくれる場合には、意思疎通をはかることができる。

E

コミュニケーションができるまでに至っていない。

単純な会話をゆっくり話してもらっても、部分的にしか理解できない。

断片的に単語を並べる程度で、実質的な意思疎通の役には立たない。

 

一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)

 

こちらの表によると730点は「Bランク」に位置し、「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」レベルと書かれています。

 

具体的には以下のようなことが可能なレベルです。
・問題なく英語でメール対応が可能
・英語の社内文書や通達が理解可能
・通常会話を理解でき、業務に支障がない程度に意思疎通が可能

 

つまり海外でもビジネスができるレベルと言えるでしょう。ただし海外赴任や通訳なしでの海外出張などの能動的な仕事はTOEIC 800点以上が求められることが多いです。

 

■他の英語資格試験で換算すると

さらに具体的にイメージしやすいように、他の資格と比較してどれくらいのレベルなのか見てみましょう。

TOEIC 600~800
英検 2級~準1級
TOEFL iBT 55~71
IELTS 5.0~5.5

 

上記はメジャーな英語の試験と比較したレベル表です。
もちろん各種の試験は特性が違いますので、参考程度にしていただく必要がありますが、多くの方が受験したことがある英検と比較すると、おおよそ準1級のレベルかと思われます。このことからも、TOEIC730点は難易度が高いとわかりますね。

TOEIC®730点の市場評価

【アイキャッチ用】220518TOEIC就職

 

TOEIC 730点のスコアをもつことで得られるメリットを大学受験、就職活動、転職活動、社内昇進の側面から見ていきましょう。

 

■高校生の場合

近年では大学受験の際にTOEICスコアによる優遇制度を設けている大学が増えています。具体的には、出願要件の一つに設定されていたり、英語試験の免除、入試結果に加点などの優遇が受けられます。
下記は現時点でのいくつかの大学の優遇状況ですので、参考になさってください。

 

大学 学部・学科 スコア
京都大学 農学部 L&R1概ね600点
(出願資格・判定優遇・合否参考)
北海道大学 工学部 L&R550点
(出願資格)
千葉大学 教育学部 L&R+S&W:1560点
(試験免除・得点換算)

 

さらに詳しい情報はこちらからご覧いただけます。
大学受験でTOEICを取り入れている大学もあればそうでない大学もあります。自分の志望する大学にTOEICの優遇制度がある場合は、しっかり対策しましょう。TOEIC優遇制度がない大学を志望している高校生も、将来TOEIC730点を保持していれば、就職活動や大学編入、留学を考えたときに役に立つ場合が多いです。時間がある学生の間に勉強してTOEICのテスト形式に慣れておくことをお勧めします。

 

■大学生の場合

近年は就職活動の際の応募資格に「TOEIC730点以上」を設けている企業が多くあります。グローバル化が進む社会状況に合わせて企業も国際化を図るべく、英語ができる人材を重要視しています。TOEIC730点を持っていないとエントリーさえもできないということが起こります。自分の就きたい仕事に就くため、まだ志望先が決まっていない場合は選択肢を広げるためにも、730点というスコアを持っていることは非常に役に立ちます。
就職活動だけでなく、編入を希望する大学生や海外に留学を考えている方にもTOEICのスコアによる優遇措置が増えてきています。今から自分の将来希望する道についてしっかり調べてTOEICが活用できるかどうか調べておきましょう。

 

■社会人の場合

企業の中には、昇進の際にTOEICのスコアを要件や参考にするところもあります。
IIBCの公式サイトに掲載されている英語活用実態調査では、昇進の際、約40%の企業がTOEICのスコアを要件・参考にしているというデータが紹介されています。
昇進だけでなく、転職の際の英語力の証明にもなります。特に英語を使った仕事への転職をお考えの方にとって730点は必須であると言えるでしょう。海外取引のある部署への異動や海外転勤を目指す方は更に上のスコアが必要になりますが、まずはTOEIC730点を目指すと良いでしょう。

TOEIC®730点の勉強法

【本文用】授業中ノートにメモを取る男子大学生

 

TOEICは配点が公開されていません。つまり、TOEICは「1問何点」という配点ではなく、「正答率」によって各問題の配点が変わる仕組みです。以下はTOEIC公式問題集に記載されているスコア換算表です。TOEICの730点を取得するにはリスニング・リーディングともに70%程度の正答率が必要ということがわかりますね。

 

まずは実際の問題を解いてみて、自分が今どのくらいのレベルにあるのか知っておきましょう。その上で目標とするスコアまでどれくらいなのか、また目標スコア取得のためにどれくらいの勉強時間や勉強量が必要なのか考えていきましょう。

 

リスニング リーディング
素点 換算点 素点 換算点
96-100 475-495 96-100 460-495
91-95 435-495 91-95 425-490
86-90 405-475 86-90 395-465
81-85 370-450 81-85 370-440
76-80 345-420 76-80 335-415
71-75 320-390 71-75 310-390
66-70 290-360 66-70 280-365
61-65 265-335 61-65 250-335
56-60 235-310 56-60 220-305

 

■学習時間について

TOEIC730点を取得するために必要な勉強時間は、もちろんあなたの現在地点や勉強方法によって異なります。現時点でもしあなたがTOEIC 400点レベルであり、TOEIC 730点を取得したいのであれば700時間程度、TOEIC 600点レベルであれば250時間程度の学習時間が必要となります。ただしこれは勉強方法にもよります。専門家の指導を受けられるスクールに通って勉強した場合はもっと短期間でのスコアアップが望めるでしょう。独学で勉強するのであれば、理想は1日3時間。最低でも1.5時間は確保したいところです。しかし忙しい現代人がきっちりまとまった1日の勉強時間を確保することは簡単なことではありません。そんな方は通勤・通学中などすきま時間を見つけて勉強をするなど工夫してみましょう。

勉強は毎日継続することが大切ですが、平日に時間が確保できない場合は土日など休みの日に多めに勉強するなど、勉強時間をきっちり確保しましょう。

 

■単語と文法

単語を覚えることは基本中の基本です。語彙力があれば出題される問題の大まかな意味はつかめるようになりますので、高スコアを狙いやすくなります。自分に合った方法を見つけてコツコツと覚えていきいましょう。理想は移動時間や休憩時間などの10~15分を1日4,5回作って単語学習にあて1日1時間確保できるといいでしょう。

単語の学習には、TOEICに特化した単語対策本を活用するのがおすすめです。TOEICはビジネスに関する単語の知識がもとめられます。TOEIC専門の単語帳などを使用し、無駄なく効率よく覚えていきましょう。

その他の単語を覚える方法はこちらを参考にしてみてください。

 

■おすすめ書籍

TOEIC出る単特急金のフレーズ

著者であるTEX加藤氏は、毎回TOEICを受験し毎回満点の実績を持ち、自らの経験に基づく出題予想の正確度で群を抜いているTOEIC受験者必須の単語帳です。

 

■リスニング

TOEICのリスニングはビジネスに関連していることが多く、学校だけで勉強してきた方にとってはなじみの無い単語が出てくることが多々あります。語彙力を上げることが大事です。しかし単語を知っていても聞き取ることができなければ問題を解くのは難しいですよね。聞き取る力をあげるために公式テキストの音源を何度も聞いてTOEICのリスニング自体に慣れておきましょう。

その他のリスニング力アップの方法はこちらを参考にしてみてください。

 

■おすすめ書籍

2カ月で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト 730点!

2カ月=40日でTOEIC730点レベルの実力を確実に手中にするための日割りプログラムです。300人以上のモニター試験の結果から判明した「730点超の人は正解しているのに、600点前後の人は正解できない問題」を抽出・分類し、弱点を克服するための40日間トレーニング・プログラムで構成されています。

 

■実践演習

TOEICは毎回似たような問題が出ますので、テスト問題に慣れることがとても大切です。何度も本番前に問題を解くことでコツをつかむことができます。さらにテストにテストの概要がしっかり頭に入っていることで当日の緊張を緩和することもできますので、1ヶ月に1回は実際の時間通りに制限を設けて問題集を解くいてみましょう。その際に試験当日と同時間帯に解くなど、なるべく受験する環境、時間帯を合わせるとよいでしょう。問題を解いた後は必ず答え合わせをして現状の得点を確認しましょう。解説もしっかりと読み、次によく似た問題が出た場合は間違わないようにしましょう。また、自分の苦手なパートを知って、苦手部分には解く時間を長めに取るなど、時間配分を考えてしっかり対策をしましょう。

 

■おすすめ書籍

公式TOEIC® Listening & Reading 問題集 8

本番と同じ形式のテストが2回分収録されています。公式問題集での演習では、できるだけ本番と同じ2時間で解き、集中力を保てるか、どのように時間配分をしていくか、なども含めて意識していくことが大切です。

 

まとめ

【本文用】紹介するポーズをとるスーツ姿の女性

 

TOEIC 730点のレベルや勉強方法についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。TOEIC 730点は「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている」レベルと言われ、受験者の上位20%に入りますので、かなり高い英語力を兼ね備えているといえます。

 

自分の現在のスコアがわかっていて目指す目標スコアを設定したら、まず勉強時間の時間の確保が必要です。スコア100点アップのためにはおおよそ225時間程必要と言われていますので、今530点の方が730点を目指す場合550時間かかります。もし毎日2時間勉強できるとすると7か月強、もし1時間の勉強量だと1年半弱かかる計算になります。いつまでに取得したいと決まっている方で、勉強時間の確保が難しい方には専門の先生に教えていただく方法お勧めします。プロに教わることで最短でのスコアアップが望めるでしょう。通学までは今はまだ考えていないという方でも専門家に相談してみると、新しい情報が手に入ったり、仲間が見つかりモチベーションにつながることもあります

 

日米英語学院では、専門のカウンセラーがカウンセリングやレベルチェックを無料で行ってくれますので、まずはお気軽にご相談されてみてはいかがでしょうか。

 

短期間で100点以上スコアが上がった受講生が全体の55%(2018年7月~2019年7月)!日米英語学院のTOEIC®テスト対策講座・コースには、目標級別の総合演習クラスのほか、苦手パートだけを対策するクラスなどのスキル別クラスがあり、必要なクラスを組み合わせて作成する個人別カリキュラムのおかげで短期間で目標達成できたという声をいただいています。

 

総合演習クラスの、TOEIC730点をターゲットにしたTOEIC® L&Rテスト 730対策クラスでは、リスニング、リーディングの両セクションをバランス良く強化していきます。英語の基礎力をお持ちで、TOEIC®テストの受験経験があり、すでに650点前後の力をお持ちの方におすすめです。

 

現在の英語力はどんなレベルか、いつまでに何点取得したいか、これまでどんな学習をされてきて、現在学習面でどんな悩みを抱えているか、などそれぞれの状況によって、目標達成へのアプローチ方法は異なります。日米英語学院では、まずは学校説明会(対面・オンライン選択可)にて、カウンセリングやレベルチェックを行い、お一人おひとりにピッタリのカリキュラムでの学習をご案内しています。レッスンは、通学/オンライン、グループ/マンツーマン、日本人講師/外国人講師から最適なチョイスで受講いただけます。TOEICテストスコアアップを実現したい方は、ぜひ一度、学校説明会にてご相談ください。

 

こんなタグで調べられています

 
【アイキャッチ用】2023.10.27TOEIC730点

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

KotsuKotsuの最新情報をお届けします。

【アイキャッチ用】211020英検準1級レベル
【アイキャッチ用】220805TOEFL(R) ITPスコア
【アイキャッチ用】230419_TOEFL就職

ぜひ学校説明会にお越しください。あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案します。

  • 学校説明会実施中
  • 資料ダウンロード
  • お電話にてお問合せ
  • LINEにてお気軽にお問い合わせ