TOEIC®テスト100点アップするには?必要な学習時間や勉強法も紹介!

     
最終更新日:2023.12.27記事作成日:2023.11.22資格対策
【アイキャッチ用】図書館で本を開く女性
Summary あらすじ

TOEICで現在のスコアから100点アップするためには、どれだけの学習時間が必要でしょうか。また、その学習時間にどんな勉強をすれば効率が良いのでしょうか。今回は、あなたの現在のスコアから100点アップさせるためのポイントを4つお伝えします。

 

 

TOEIC®テスト100 点 アップするには

【本文用】笑顔でガッツポーズをする大学生男女のグループ

 

現在のスコアから100点アップを目指したいというのは、具体的で取り掛かりやすい目標です。学生さんですと「あと100点上がれば履歴書にスコアをのせることができる」「あと100点上がれば英語で上のクラスに入れる」、会社員ですと「次の査定までにあと100点上げる必要がある」という方も多いのではないでしょうか。どのスコア帯の方でも時間をかければクリアできそうですが、効率よく学習すれば短時間でもアップすることができる点数でもあります。ただし現在のスコアが高得点であればあるほど、「あと100点」までの道のりは遠くなり、より長い学習時間が必要となります。

これから100点アップまでに必要な時間や勉強法、ポイントなどを確認していきましょう。

TOEIC®テスト100 点 アップするのにかかる時間は?

【本文用】ペンと辞書の写真 勉強

 

まずは100点のスコアアップのために必要と言われる学習時間について見ていきましょう。現在、ご自身のTOEICスコアがわかっている場合には、次の方法で100点アップのための時間を知ることができます。

 

Oxford University Pressに掲載されている表を参考にすると、現在250点のスコアの方が350点に上がるには約200時間が必要とされるのに対し、現在850点のスコアの方が950点に上がるには約325時間が必要とされています。

 

目標スコア
350 450 550 650 750 850 950
現在のスコア 250 200 425 700 950 1150 1450 1750
350 225 450 700 950 1225 1550
450 225 450 700 975 1300
550 225 450 725 1050
650 225 500 825
750 275 600
850 325

 

TOEICスコアを100点アップさせるには、200300時間の勉強時間が必要となってきます。具体的な例としては、1日平均2時間勉強すると3か月程度で達成できます。1カ月で達成したい場合は1日平均6時間の勉強時間の確保が必要となりそうです。2か月で達成させたい場合は1日平均3時間となりますが、平日は2時間・週末にしっかり5時間という目標でも同様の勉強時間を確保することができます。

TOEIC®テスト100 点 アップへの勉強法

【本文用】自習をしている女子大学生

 

では、目安とされている時間内でどのような勉強をすればスコアアップのために有効な学習ができるのでしょうか。ここからは具体的な勉強法を4つご紹介していきます。

 

■高校までのレベルの文法・単語を習得する

高得点を狙っている方でも、一度中学から高校までに学習した基礎英語を見直すことでスコアアップを狙うことができます。特に点数のアップダウンがある方やスコアが伸び悩んでいる方は、基礎がところどころ抜け落ちている可能性があります。見直すことで現在お持ちの知識の再確認・復習にもなりますし、新しい発見もあるかもしれません。加えて一度学習したことのある内容なので、知らないことを1から学び始めるよりも滑り出し良く学び始められます。

 

また、基礎力がしっかりしていないと、その後の英語学習が頭打ちになってしまいます。遠回りに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、一度振り返ってみることで記憶の定着にも効果がありますので、ぜひ試してみてください。

 

■自分の今のレベルを把握する

参考にしている現在のスコアが昔取得したものであったり、簡単なテストで出した推測スコアでTOEICを受けたことがないといった場合は、現在自分はどの程度の実力を持っているのかを把握する必要があります。

 

ご自身の実力がわからない場合やTOEICを受けたことがない方は、まず一度TOEICの問題集を模擬テストとして解いてみることをお勧めします。トータルスコアとパートごとのスコアを出し「どのパートが点数をとれていないか」などを把握しておくとより有効な学習計画を立てることができます。TOEICはどんな出題形式なのか、どのような試験なのかについてはこちらの記事をご参考ください。

 

■スコアをアップさせやすいパートにリソースを割く

TOEICでは「スコアが上がりやすい」と言われているパートがあります。各パートで特に差がない場合は、スコアを上げやすいパートを重点的に学習することでスコアアップを狙うことができます。リーディングの短文穴埋め問題が30題出題される「パート5」と長文穴埋め問題16問が出題される「パート6」は、短期間でスコアが上がると言われています。

 

パート5は大きく「文法問題」「語彙問題」の2つに分かれています。基本的な文法力と語い力を高めることでスコアアップを狙うことができます。出題数は多いですが知っていればすぐに解答できる問題も多いので、このパートを対策し得意パートにすることで回答スピードがあがり他のパートへ時間を使うことができたり、基礎力が向上し他パートの得点も上がるなどの効果を狙えます。

パート6の問題の中にはヒントや答えが文章内に含まれているものがあります。具体的な事実や詳細が問われることが多く、注意深く文章を読むことで正確な情報を見つけることができます。練習問題を繰り返すことでパターンを知り、重要な情報を見逃さないようにするスキルを身につけることができます。

 

どちらのパートも基本的な文法力と語い力を高めていくことでスコアが上がりやすくなります。他のパートにも有効ですので、しっかりとした基礎固めと単語学習の積み重ねを行いましょう。

 

■目標スコアごとに時間配分を変える

ご自身の得意分野・苦手分野が分かったら、目標スコアを設定しましょう。得意分野を伸ばす方向でも、苦手分野を減らす方向でも、取り組みやすいアプローチで良いです。

 

▼リスニングは11問にこだわりすぎない

リスニング問題は解答が遅れて悩んだまま次の問題に入ると、普段なら聞き取れたはずの英文も聞き逃してしまう、といったことが起こりえます。何を言っているかわからなかったり、聞き逃したりしてしまった場合は、なんでもいいので選択肢を埋めて、次の問題へ気持ちを切り替えることが大切となってきます。

その他のポイントについては下記記事にて詳しく解説しています。是非ご覧下さい。

 

TOEIC® L&Rテスト対策!苦手なリスニング力を伸ばす方法

 

▼リーディングは目標スコアを基準に時間配分を行う

リーディングは目標スコアを達成するために、試験時間を有効に使い正解数を上げる必要があります。目指すスコアによって配分が異なってきますので、具体的な配分については下記記事をご参考ください。

 

TOEIC® L&Rテスト対策!リーディング力を伸ばす方法

 

TOEIC®テストの時間配分と時間割を解説!600点・800点を目指す解き方

 

目標となる時間配分が分かったら、その時間内に解けるよう、繰り返し問題をこなしましょう。文中に区切り線を入れて読みやすくする「スラッシュリーディング」は長文を読む際に非常に有効で、前から意味を把握できるようになるので是非習得していただきたいです。ただし、実際の試験の時には問題集に書き込みをすることはできませんので、ご注意ください。

TOEIC®テスト100 点 アップへのポイント

【アイキャッチ用】220830TOEFLライティング

 

具体的な学習内容が決まったら、後は実際に勉強をしていきましょう。

一般的に英語は毎日コツコツと勉強するのが一番良いとされていますが、毎日意識を継続させることはなかなか難しいことです。ここでは、4つのポイントを軸に、勉強を続けるコツをご紹介します。

 

■スケジュールを白紙にして先に学習時間の予定を入れる

どのくらいの時間をかけて100点アップを目指すのかを決められたら、まずは時間を確保します。先に予定を立ててしまい、スケジュール帳やアプリに学習予定を入れてしまいましょう。現在の予定の空き時間を見ても、なかなか時間は見つけられません、一旦仕事や学校以外の時間を学習時間としてスケジュールに入れ込んでみましょう。視覚的に勉強時間を確認することでモチベーションのアップにもつながります。「この1カ月だけ、全力でやってみよう」「2か月間はTOEIC以外のことをちょっと脇に置いておこう」など、なるべく余計なものを一切入れないでスケジュールを作ってみましょう。

 

■隙間時間を活用する

1日平均2時間と言うとハードルが高そうではありますが、例えば朝30分早く起きて勉強し、お昼時間にも30分時間を確保することができれば、夜60分勉強することで1日2時間を確保することができます。まとめて確保しようと思うと難しいと感じる方も多いかもしれませんが、分割することで少しずつ現在の生活に学習時間を織り込むこともできます。通学・通勤時間が長い方はその時間をリスニングや単語学習の時間に充てることもできます。ご自身の現在の習慣の中で少しずつ無理のない時間を見つけ、合計の目標学習時間となるように調整しましょう。

 

 

■好きなものと苦手なものを交互に行う

学習をしているとご自身の「面白い・得意だと思うもの」と「苦手・苦痛だと思うもの」が分かってくると思います。苦手分野ばかりをやろうとしても、どうしても続きません。例えば「リスニングは得意だが単語を覚えるのが苦手」というような方は、「30分間単語を覚えて、次の10分は気晴らしに英語のYouTubeでも見よう」といったように、学習方法に変化をつけると良いでしょう。苦手なことばかりを続けているとどうしても落ち込んでしまいがちですが、得意なことを織り交ぜることにより前向きな気持ちで再度苦手な学習に臨むことができます。

 

■追い込みすぎない

学習を続けていくうえで最も大切なのは「メンタル」です。自分で作成したスケジュールなのに、今日は達成できなかった……など、落ち込んでしまうこともあるでしょう。1日できない日があっても「ダメだなぁ」と思わないようにすることが大切です。「仕方ない、こんな日もある」「今日は別のことを頑張ったので、明日は英語を頑張ろう」など、なるべくマイナスに考えないように、次の日のことを考えましょう

また、自分ひとりだけでやり遂げよう、と思わないことも大切です。例えば、SNSで勉強を頑張っている人をフォローしたり、カフェで本を広げて学習している人の近くで自分も頑張ってみたりするのもいいでしょう。同じ目的を持った人が集まりやすい、英語の学習塾に通うことも有効です。頑張っている人の姿が見えるようになると、自分も頑張ろうというポジティブな気持ちを持つことができます。

 

また、TOEICの試験本番はリスニングの時間も長く、集中力が必要になります。放送が終わった後も、リーディングではどうしても時間が足りなくなりがちです。「今の文章、良く聞き取れなかった」「この単語の意味を忘れてしまった」など、試験中に問題が起きることもあるでしょう。それでも「次の問題はしっかり聞き取ろう」「解けそうな問題でしっかり正解を重ねよう」といった前向きな気持ちに切り替え、次に集中する習慣をつけましょう。

 

さらに、達成できた時は自分にご褒美をあげることも、ポジティブな状態を作るのに有効です。「1日の目標時間を達成出来たら、少しだけ趣味の時間にしよう」「1週間途切れず学習出来たから、週末は少しいいものを食べにいこう」など、100点アップを成功させるまでのマイルストーン的に自分にご褒美を用意することも有効です。

まとめ

【本文用】談笑しながら学ぶ生徒と先生

 

いかがでしたでしょうか。今回は、TOEICテストで100点アップさせるための方法をお伝えしました。スコアアップのために必要な学習時間は現在のスコアによって異なりますが、200300時間が必要と言われています。この時間は1カ月で達成しようとした場合は1日約6時間2か月での達成目標の場合は一日約3時間の学習時間を確保する必要があります。

 

学習を続けるうえで最も重要なのはメンタルです。なるべくポジティブな気持ちを持ち、1日できない日があっても「ダメだな」と思わず、明日からまた頑張ろうと切り替える気持ちが大切です。また、どうしても孤独な作業が続くと気分が落ち込んでしまいがちです。周りに頑張っている人を見つけたい、しっかり学習できる場所を確保したい、といった場合は、専門スクールで学習することをお勧めします。

 

例えばこんな方におすすめです。

・苦手なパートは分かったけれど、どうやって学習したらいいのかわからない方

TOEICテストを熟知した人と話をしながら効率的に学習を進めたい方

・自宅での学習はどうしても気が散ってしまうので、自習室などを使用したい方

 

レッスンを組み合わせて受講するタイプのスクールや、短期集中での学習が可能な学習塾なら、ご自身のレベル・目標学習時間に合わせて授業を受けることができます。

 

日米英語学院では、各受講生の現在のレベルから目標とするスコアを最速・最短で取得するために「個人別カリキュラム」をお作りして効率的に学習いただいております。TOEIC対策のプロである日本人講師がレッスンを担当します。それ以外にも自習室の完備・単語テストや模擬試験の実施など、サポート体制も充実しています。また、受講生全体の55%(20187月~20197月)が短期間で100点以上スコアを上げることに成功しています。日米英語学院のTOEICテスト対策コースには、目標スコア別の総合演習クラスのほか、苦手なパートだけを対策するクラスなどのスキル別クラスがあります。ご自身の学習に必要なクラスだけを組み合わせて作成する「個人別カリキュラム」を作ることで、短期間で目標達成ができたという声をいただいています。

 

受講生の専門学校生・kokiさんはマンツーマンでリーディングを強化し、受講1か月で270点のスコアアップに成功しました!

日米英語学院を選んだ理由としては「一人ではなかなか勉強できないけど、担当制なのであきらめず続けられそうと思ったからです。」を話されています。

また、高校生のA.F.さん3か月で150点スコアがアップしました。印象に残ったレッスンとして「解答・解説の本に掲載されていること+αを教えて頂けました。」と話されています。

 

現在の英語力はどんなレベルか、いつまでに取得したいか、これまでどんな学習をされてきて、現在学習面でどんな悩みを抱えているか、などそれぞれの状況によって、目標達成へのアプローチ方法は異なります。日米英語学院では、まずは学校説明会(対面・オンライン選択可)にて、専門のカウンセラーがカウンセリングやレベルチェックを無料で行い、お一人おひとりにピッタリのカリキュラムでの学習をご案内しています。レッスンは、通学/オンライン、グループ/マンツーマン、日本人講師/外国人講師から最適なチョイスで受講いただけます

 

通学まで考えていなくても、まずは相談してみると情報が手に入りますので、TOEICスコアアップについて、ぜひ一度気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。

こんなタグで調べられています

 
【アイキャッチ用】図書館で本を開く女性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

KotsuKotsuの最新情報をお届けします。

【アイキャッチ用】211020高校生の英検2級合格率
【アイキャッチ用】231101TOEIC1カ月
【アイキャッチ用】笑顔の2人の女子高生

ぜひ学校説明会にお越しください。あなただけの学習カリキュラムと受講料をご提案します。

  • 学校説明会実施中
  • 資料ダウンロード
  • お電話にてお問合せ
  • LINEにてお気軽にお問い合わせ